トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 県からのお知らせ/ご案内(みやぎ県政だより令和元年5月・6月号)

掲載日:2024年7月12日

ここから本文です。

県からのお知らせ/ご案内(みやぎ県政だより令和元年5月・6月号)

自動車税の納付はお早めに

本年度の自動車税の納期限は、5月31日(金曜日)です。納期限までに忘れずに納めましょう。5月20日頃までに納税通知書が届かない場合は、県税事務所へお問い合わせください。
障害者手帳などをお持ちの身体障害者、戦傷病者、知的障害者(Aのみ)、精神障害者(1級のみ)のうち、一定の要件に該当する方は、申請することで自動車税が減免されます。詳しくは、納税通知書に同封のチラシ、またはホームページをご確認ください。

〈減免の申請〉

  • 申し込み
    住所地を所管する県税事務所へ
  • 期間
    5月31日(金曜日)まで

昨年度に自動車税の減免を受けている方には、4月下旬に減免継続申請書を郵送していますので、同封したはがきで期限までに申請してください。ただし、自動車の買い替えなどをして、新しい車で減免申請をしていない方には郵送されませんので、新たに申請が必要です。
※軽自動車税については、各市町村へお問い合わせください。

お問い合わせ
各県税事務所

お問い合わせ
税務課
TEL 022(211)2326
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zeimu/(税務課)

看護学生・未就業看護師等病院就職ガイダンス

看護師などの県内への就業促進を図るため、病院就職説明会を開催します。

  • 対象
    県内外の看護系大学や看護師等養成所に在学する学生、未就業看護師など
  • 参加病院
    県内約60病院、宮城県ナースセンターほか
  • 日時
    6月1日(土曜日)午前11時~午後2時
  • 場所
    仙台国際センター「桜」

お問い合わせ
医療人材対策室
TEL 022(211)2615

こころのケア講座

DVやいじめ、セクハラ、子どもの頃の虐待など人間関係で傷ついた女性の心の回復を支援する「こころのケア講座」を開催します。(匿名での参加可)

  • 日時・場所
    • (1)6月5日(水曜日)県石巻合同庁舎
    • (2)6月12日(水曜日)県大河原合同庁舎
    • (3)6月19日(水曜日)県登米合同庁舎
      いずれも午後1時30分~3時30分
  • 費用・申し込み
    無料・前日(託児を希望の場合は6日前)までに下記へ

お問い合わせ
(1)東部保健福祉事務所
TEL 0225(95)1431

お問い合わせ
(2)仙南保健福祉事務所
TEL 0224(53)3132

お問い合わせ
(3)東部保健福祉事務所登米地域事務所
TEL 0220(22)6118

高等学校等就学支援金

家庭の状況にかかわらず、全ての意思ある高校生が、安心して勉学に打ち込めるように、授業料に充てる就学支援金を支給し、家庭の教育費負担を軽減する国の制度です。
受給には申請が必要ですので、忘れずに申請してください。申請の際は、マイナンバーカード等の写しが必要です。必要書類など詳しくは、在学中の学校にお問い合わせください。

  • 申請手続きについて
    お問い合わせ
    各高等学校
  • 制度について
    お問い合わせ
    • (1)公立高等学校 高校教育課 TEL 022(211)3711
    • (2)私立高等学校 私学・公益法人課 TEL 022(211)2268

遺児等サポート奨学金

保護者を亡くした児童生徒の将来の進路選択を支援するため、奨学金を給付する制度を創設しました。申請方法など詳しくは下記にお問い合わせください。

  • 対象
    東日本大震災以外の要因(交通事故、病気等)により保護者を亡くした小・中学生
  • 奨学金の種類
    • (1)月額金:1万円
    • (2)一時金:学校卒業時に15万円または20万円

お問い合わせ
教育庁総務課
TEL 022(211)3613

春の交通安全県民総ぐるみ運動

5月11日(土曜日)から20日(月曜日)まで春の交通安全県民総ぐるみ運動が実施されます。交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践し、歩行者や車等の動きに十分注意して、交通事故に遭わないように、また、交通事故を起こさないように努めましょう。

  • 運動の重点
    • (1)子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
    • (2)自転車の安全利用の推進
    • (3)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
    • (4)飲酒運転の根絶

お問い合わせ
総合交通対策課
TEL 022(211)2438

省エネ住宅に対する補助金

環境に優しく災害に強い住まいの普及を図るため、次の設備導入・工事費用の一部を補助します。

  • 対象
    • (1)太陽光発電システム
    • (2)地中熱ヒートポンプシステム
    • (3)蓄電池
    • (4)V2H
    • (5)エネファーム
    • (6)HEMS
    • (7)断熱改修工事
    • (8)ZEH。
      詳しくはホームページまたは下記へお問い合わせください。
  • 補助金
    • (1)4万円
    • (2)設置費用の10%
    • (3)8万円
    • (4)7万円
    • (5)12万円
    • (6)2万円
    • (7)部位・箇所ごと3000~12万円
    • (8)25万円。
  • 申し込み
    12月27日(金曜日)までに下記へ申請書を提出。予算額に達したら受付終了。

お問い合わせ
宮城県建築住宅センター
TEL 022(265)3605

障害者検診

運動機能(筋力、関節の動きなど)を評価して、リハビリテーション科専門医による医療相談を実施します。
在宅で生活する身体障害者手帳(肢体不自由)をお持ちの18歳以上の方。その他、要件があります。

  • 対象
    5月~12月(要予約・定員制)
  • 費用
    無料
  • 場所
    県リハビリテーション支援センターほか県内9会場

申し込み・お問い合わせ
県リハビリテーション支援センター
TEL 022(784)3592
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/rehabili/(県リハビリテーション支援センター)

ひとり親家庭等就業支援講習会

  • 内容
    マイクロソフトワード2013(日曜コース)
  • 対象・定員
    県内のひとり親家庭の母や父または寡婦の方で全日程受講可能な方・10人(定員を超えた場合は選考により決定)
  • 日時
    7月21日~10月27日の各日曜日計14回午前9時~午後5時
  • 場所
    宮城県母子・父子福祉センター
  • 費用
    教材費および検定料などの実費16,000円程度(受講料は無料)
  • 託児
    無料(3歳~小学3年生、要予約)
  • 申し込み
    6月10日(月曜日)から30日(日曜日)までに、はがき(必着)またはファクシミリにより、講習名、住所、氏名、電話番号、託児の有無(年齢)を記入し下記へ

お問い合わせ
宮城県母子福祉連合会
〒983–0832
仙台市宮城野区安養寺3–7–3
TEL・FAX 022(256)6512

お問い合わせ
子ども・家庭支援課
TEL 022(211)2633

土砂災害にご注意を!

6月は土砂災害防止月間です。土砂災害は梅雨や台風の時季に発生しやすくなります。気象情報や土砂災害警戒情報を確認し、早めに安全な場所へ避難してください。
避難場所は、お住まいの市町村防災担当課で、土砂災害の恐れのある箇所は、県土木事務所のほか、宮城県砂防総合情報システム(MIDSKI)で確認できます。
日頃から土砂災害に対する防災意識を高めましょう。

お問い合わせ
防災砂防課
TEL 022(211)3232
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sabomizusi/(防災砂防課)

みやぎ子育て支援パスポート

子育て家庭が協賛店舗で「子育て支援パスポート」を提示すると、割引や景品の提供などのサービスを受けることができます。県内の子育て家庭の皆さんであれば、どなたでも利用可能です。
パスポートは「みやぎ子育て支援パスポートサイト」から無料で入手できます。ぜひ、ご登録ください。

お問い合わせ
子育て社会推進室
TEL 022(211)2528
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kosodate/(子育て社会推進室)

防犯の専門家を派遣します

地域で開催する安全・安心まちづくりに関する講習会に防犯の専門家を派遣します。

  • 対象
    防犯活動や子どもの見守り活動などを実施している団体による講習会
  • 派遣する講師
    警備業・防犯設備業に従事している方や犯罪社会学を専攻する大学教員など
  • 費用・申し込み
    無料・各市町村の防犯担当部署にお問い合わせください。

お問い合わせ
共同参画社会推進課
TEL 022(211)2567
FAX 022(211)2392
Eメール kyoshas@pref.miyagi.lg.jp

工業統計調査にご回答をお願いします

6月1日現在、製造業を営む全国の事業所を対象に工業統計調査(平成30年実績)を行います。調査結果は、国や地方公共団体の施策の企画・立案・施行などのための重要な基礎資料になります。
調査票の情報は、統計作成の目的以外に使用することはありません。
調査票は5月末までに調査員がお届けしますので、ご回答をお願いします。
簡単・安心なインターネットによる回答もご利用ください。

お問い合わせ
統計課
TEL 022(211)2457

住宅の耐震化に関する補助金

多くの市町村で耐震改修補助金が最大で約100万円受けられます。補助を受けて、地震に強い住宅に改修しましょう。

  • 補助対象
    昭和56年5月以前に建てられた木造戸建住宅
  • 補助金額など
    • (1)耐震診断:自己負担額8300円(仙台市は1万7280円)
    • (2)耐震改修リフォーム・建替え:補助金額最大約100万円

各補助金額は、市町村や住宅の規模、工事金額などにより異なります。募集期間も市町村により異なります。

お問い合わせ
耐震リフォーム相談所(宮城県建築士事務所協会内)
TEL 022(223)7330

お問い合わせ
市町村担当窓口

お問い合わせ
建築宅地課
TEL 022(211)3245

太陽光発電設備保守点検事業者データベースの公表

「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(FIT法)」が改正され、平成29年4月から住宅用・事業用にかかわらず全ての太陽光発電設備の保守点検が義務化されました。県は、保守点検事業者のデータベース登録制度を創設し、事業者の情報を提供しています。詳しくはホームページをご覧ください。

お問い合わせ
再生可能エネルギー室
TEL 022(211)2654

県議会6月定例会開会

6月17日(月曜日)午後1時から6月定例会の本会議が開会される予定です。
本会議や委員会は傍聴することができます。本会議の様子は、インターネットでもご覧いただけます。

  • ラウンジコンサート(開会初日)
    6月17日(月曜日)午後0時15分~45分
  • 出演
    水戸 ふぢ
  • 曲目
    すみれ、アヴェ・マリアほか

お問い合わせ
議会事務局総務課
TEL 022(211)3571
http://www.pref.miyagi.jp/site/kengikai/(宮城県議会)

日程や申込方法など、各記事のより詳しい内容は、各お問い合わせ先にお問い合わせください。

お問い合わせ先

広報課広報班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2283

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は