ここから本文です。
※第2回狩猟免許試験(大河原会場・石巻会場)の合格発表はこちら!
※第3回狩猟免許試験(大河原会場・大崎会場)の合格発表はこちら!
※第4回狩猟免許試験(宮城県農業大学校会場)の合格発表はこちら!
今年度の狩猟免許試験は終了しました。令和7年度の試験日程については、令和7年4月中旬頃に本ページでお知らせします。
狩猟免許は猟法に応じ、分かれているので、下記の4つの中から使用したい猟具の試験を受験することになります。併願により、同日受験が可能です。
網猟免許 | 網 |
---|---|
わな猟免許 | わな |
第一種銃猟免許 |
散弾銃、ライフル銃、空気銃 |
第二種銃猟免許 |
空気銃(圧縮ガス銃を含む。) |
【!要注意!】
第一種銃猟及び第二種銃猟免許を所持しても、猟銃を所持できるわけではありません。
猟銃の所持には県公安委員会の許可が必要になります。申請先は管轄の警察署になります。
(申請手続きについては宮城県警察のサイト(外部サイトへリンク)を参照願います)
〈参考〉鳥獣保護管理法第40条
第2号:精神障害又は発作による意識障害をもたらし,その他の狩猟を適正に行うことに支障を及ぼすおそれがある病気として環境省令で定めるもの(=統合失調症,そううつ病,てんかん,自己の行為の是非を判別し,又はその判別にしたがって行動する能力を失わせ,又は著しく低下させる症状を呈する病気)にかかっている者
同条第3号:麻薬,大麻,あへん又は覚醒剤の中毒者
同条第4号:自己の行為の是非を判別し,又はその判別に従って行動する能力がなく,又は著しく低い者
同条第5号:この法律又はこの法律に基づく命令の規定に違反して,罰金以上の刑に処せられ,その執行を終わり,又は執行を受けることがなくなった日から3年を経過しない者
同条第6号:第52条第2項第1号の規定により狩猟免許を取り消され,その取消の日から3年を経過しない者
以下の情報は、やむを得ず変更する可能性があります。
変更した際は、ホームページで情報を更新いたします。
月 日 | 時 間(終了時間は超過することがあります) | 場 所 | 対象者及び定員 |
---|---|---|---|
令和6年6月26日(水曜日) 本申請受付期間 5月30日(木曜日)から6月14日(金曜日) |
午前9時30分から午後5時まで |
岩出山文化会館 (大崎市岩出山船場21) |
【定員70名】 対象者:宮城県に住所を有する方 |
令和6年7月21日(日曜日) 抽選仮申込受付開始:4月24日(水曜日) 本申請受付期間 6月21日(金曜日)から7月5日(金曜日) |
午前9時から午後5時まで |
宮城県大河原合同庁舎 (柴田郡大河原町字南129-1) |
【定員80名】 対象者:(1)及び(2)に住所を有する方 |
宮城県石巻合同庁舎 (石巻市あゆみ野5丁目7) |
【定員80名】 対象者:(3)、(4)、(5)、(6)、(7)及び(8)に住所を有する方 |
||
令和6年8月28日(水曜日) 抽選仮申込受付開始:4月24日(水曜日) 本申請受付期間 7月31日(水曜日)から8月14日(水曜日) |
午前9時から午後5時まで |
宮城県大河原合同庁舎 (柴田郡大河原町字南129-1) |
【定員80名】 対象者:(1)及び(2)に住所を有する方 |
宮城県大崎合同庁舎 (大崎市古川旭4丁目1-1) |
【定員64名】 対象者:(3)、(4)、(5)、(6)、(7)及び(8)に住所を有する方 |
||
令和6年11月16日(土曜日) 仮申込受付開始:9月24日(火曜日) 本申請受付期間 10月9日(水曜日)から11月1日(金曜日) |
午前9時30分から午後5時まで |
宮城県農業大学校 |
【定員80名】 対象者:宮城県に住所を有する方 |
住所地の区分
「持参、郵送又は電子申請システム」により受付期間内に仮申込を行ってください。抽選の後、残枠のある会場においては、先着順に仮申込を受け付けます。
抽選による仮申込は厳正な抽選を行い、仮申込者の中から受験者を確定します。
仮申込方法・締切 | 提出書類 | 提出先 |
---|---|---|
持参の場合 (締切日午後4時まで) |
仮申込書及び返信用はがき | 自然保護課、住所地を所管する地方振興事務所又は地域事務所林業振興部 |
郵送の場合 (締切日必着) |
仮申込書及び返信用はがき | 自然保護課、住所地を所管する地方振興事務所又は地域事務所林業振興部 |
電子申請システムを利用する場合 (締切日午後4時まで) |
提出書類なし | 申請と同時に仮申込完了 |
【仮申込に必要な書類等】
上記の抽選による仮申込の結果、定員以下となった会場が生じた場合、先着順により受験者を確定します。
残枠の状況につきましては、10月11日に本ホームページでお知らせします。申込方法は抽選による仮申込方法と同様です。
仮申込方法・締切 | 提出書類 | 提出先 |
---|---|---|
持参・郵送の場合 (先着順開始日~定員数となった時点、又は締切日の午後4時まで。郵送の場合は締切日必着。) |
仮申込書及び返信用はがき | 自然保護課、住所地を所管する地方振興事務所又は地域事務所林業振興部 |
電子申請システムを利用する場合 (先着順開始日~定員数となった時点、又は締切日の午後4時まで。) |
提出書類なし |
申請と同時に仮申込完了 |
【仮申込に必要な書類等】
本申請方法 | 提出書類 | 提出先 |
---|---|---|
持参・郵送(消印有効) | 下記の書類 | 住所地を所管する地方振興事務所又は地域事務所林業振興部 |
下記に掲げる書類を、住所地を所管する地方振興事務所又は地方振興事務所地域事務所(→連絡先)に提出してください。
【本申請に必要な書類等】
〒981-0914
仙台市青葉区堤通雨宮町4-17 宮城県仙台合同庁舎10階
電話:022-276-2481 FAX:022-276-2538
※なお事前講習会は一般社団法人宮城県猟友会が試験の約1~2週間前に実施しております。申込及びお問合せは宮城県猟友会にお願いします。(事前講習会を受講しなくても、狩猟免許試験を受験することはできます)
筆記用具、雨具(第一種銃猟免許及び第二種銃猟免許受験者)
猟具操作のできる服装
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す