掲載日:2024年8月23日

ここから本文です。

修了生の方へ

各種証明書交付及び各種講習修了証の再交付等について

 申し込み手順

本校を修了された方で,修了証明書・成績証明書の交付または各種講習修了証の再交付を希望する方は,必要書類を添付して本校窓口へ提出してください。郵送でも受付しております。なお、証明書等の交付にあたっては、交付願の原本が必要ですので、FAX、メールでのお申し込みはできません。

証明書の受取

窓口での受け取りをご希望の方は、受取日時の調整が必要になりますので、あらかじめ本校に希望日をご連絡ください。郵便での受け取りをご希望の方は、「交付願」提出時に、併せて「返信用封筒」をご提出ください。

  • 交付手数料は交付書類により異なりますのでご注意ください。
  • 郵送による受け取りを希望される場合の切手代は交付書類により異なりますのでご注意ください。

ページの先頭へ戻る

 修了証明書、成績証明書の交付

(1)各種証明書交付願《各種様式》のページからダウンロードできます。

(2)発行手数料はいずれも1通あたり400円分の宮城県収入証紙を交付願に貼付してください。

(3)運転免許証等の本人確認ができる身分証明書。(郵送される場合は,写しを添付)

(4)修了時と現在の氏名が異なる場合は,戸籍抄本1通

(5)郵送による受領を希望される場合は,84円分の切手を貼付した返信用封筒(定型長3型,縦23.5cm×横12cm)

ページの先頭へ戻る

 安全衛生特別教育修了証の再交付及び書替(交付日から3年以内の方が対象)

(1)講習等修了証再交付(書替)願《各種様式》のページからダウンロードできます。

(2)書替の方は、現在お持ちの修了証(書替は,氏名または住所変更の場合)

(3)運転免許証等の本人確認ができる身分証明書(郵送される場合は,写しを添付)

(4)交付時と現在の氏名が異なる場合は、戸籍抄本1通

(5)郵送による受け取りを希望される場合は、244円分の切手の切手を貼付した返信用封筒(定型長3型,縦23.5cm×横12cm)

  • 特定記録郵便でお送りします。
  • 労働安全衛生規則第38条の規定により「特別教育および厚生労働省の通達に基づく教育(安全衛生教育)の記録の保存期間は3年間」となっています。交付日から3年を経過した修了証の再交付及び書替はできませんので御了承ください。

ページの先頭へ戻る

 ガス溶接技能講習修了証の再交付及び書替

令和5年12月1日付でガス溶接技能講習の教習機関を廃止しました。

廃止に伴い、前記の講習会の修了証台帳を『技能講習修了証明書発行事務局』へ移管しましたので、今後は、下記の機関で再発行の手続きをするようお願いいたします。

(1)ガス溶接技能講習の再発行を行う機関 (令和5年12月1日現在)

 機関名称 技能講習修了証明書発行事務局

 所在地 〒108-0014

 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館4階

 連絡先 電話  03-3452-3371、3372

 FAX 03-3452-3349

 電話受付 9時00分~17時00分

 窓口受付 9時00分~12時00分、13時00分~16f時00分

 休業日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

 ホームページ https://anzeninfo.mhlw.go.jp/gino/

(2)対象者・講習実施期間

 昭和42年度から令和2年度までのガス溶接技能講習を受講し、修了試験の合格者

ページの先頭へ戻る

 

 

お問い合わせ先

大崎高等技術専門校 

大崎市古川米倉字上屋敷51

電話番号:0229-22-1357

ファックス番号:0229-22-8627

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は