ここから本文です。
消費生活審議会は県民の消費生活の安定と向上を図るため知事の諮問に応じ消費生活に関する施策の基本となる事項を調査審議するものです。消費生活の保護に関する条例第23条に基づき、昭和51年4月26日に設置されました。
審議会の委員は20人以内で組織され、知事が任命します。委員の任期は2年となっており、現在は、学識経験者6名、消費者代表4名、事業者代表3名、関係行政機関1名の14名で構成されています。
審議会の開催回数や開催時期等は決まっておりません。最近の開催日及び議題は下記のとおりです。
・消費者行政の取組について
・次期計画の策定スケジュールについて
・エシカル消費の普及啓発の在り方について
・現役世代に対する啓発について
・消費者行政の取組について
・成年年齢引下げに伴う相談の傾向について
・高齢者の消費者問題・高齢者に向けた啓発活動について
・SDGs・エシカル消費に関する取組について
・消費者行政の取組について
・成年年齢引下げに関する相談状況及び今後の対応について
・消費者行政の取組について
宮城県環境生活部消費生活・文化課消費者行政班
仙台青葉区本町3丁目8-1
電話022-211-2523
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す