ここから本文です。
性別や年代,障害の有無,性的指向と性自認,国籍等に関わらず,誰もが活躍できる社会の実現は,男女共同参画社会の形成に向けた重要な要素です。それを阻害する要因のひとつとして,職場の中でのハラスメントや嫌がらせがあります。
本講座は,精神的・身体的な苦痛を与え,働く環境を悪化させる各種ハラスメントについて理解すると共に,その対策について学ぶことで,誰もが働きやすく,その能力を最大限に発揮できる職場づくりのきっかけにしてもらうために実施しました。
令和元年11月19日火曜日 午後1時30分から午後3時まで
宮城県庁1階 みやぎ広報室
【仙台市青葉区本町3丁目8番1号】
井口 和子 氏
(株式会社プラスアルファー代表取締役,大人のための発達障害サポートセンター代表)
ハラスメントのない職場づくり
講演では,各ハラスメントについての具体的内容や,ハラスメント発生のメカニズム・対処法についての説明のほか,ワークとして自己主張(アサーション)の練習や,リラクゼーションの実習も行い,これから仕事をする上で,誰もが働きやすく,活躍できる職場づくりのきっかけとなる充実した講演となりました。
参加者からは,
などの感想が寄せられました。
29名の方が参加されました。ご参加いただきありがとうございました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す