ここから本文です。

入試について

募集訓練科、選考日程

募集訓練科

訓練科名 定員 期間

電気科

20人 1年課程

木の家づくり科

15人 2年課程

 

選考日程

選考区分 募集期間 選考日 合格発表 備考
推薦選考 令和6年10月1日~10月11日 10月25日 11月5日  
一般選考(一次) 令和6年11月6日~11月22日 12月6日 12月20日  
一般選考(二次) 令和7年1月6日~1月24日 2月14日 2月21日  
一般選考(三次) 令和7年2月25日~3月7日 3月14日 3月21日  

一次募集又は二次募集で定員に達した科は、二次募集又は三次募集を行いません。

費用

入学者選抜手数料

2,200円(宮城県収入証紙を入学願書に貼り付け)

県外にお住まい等の理由により、宮城県収入証紙を購入することができない場合には、郵送による販売を行っています。

『宮城県収入証紙』購入について

郵送による『宮城県収入証紙』購入方法について

応募方法

 推薦選考

1 募集人数

各訓練科とも定員の60%程度

2 応募対象者

以下の全てに該当する方

  • (1)高等学校等を入学年の3月までに卒業見込みの者(入学年の前年4月以降に卒業した者を含む。)
  • (2)応募する訓練科への入学を第1希望としていること。
  • (3)高等学校長等が、職業に必要な技能及びこれに関する知識を積極的に習得する意欲を有する者として、責任を持って推薦できる者であること。
  • (4)在学中の出席率が良好であると高等学校長等が認める者であること。

3 応募書類

  • (1)入学願書
    3か月以内に撮影した写真(縦4cm×横3cm)と入学選抜手数料として、
    宮城県収入証紙2,200円を貼り付けてください。
  • (2)志願者本人の自筆で記載した志願理由書
  • (3)推薦書
  • (4)調査書(進学用)
    ※入学願書、志願理由書及び推薦書は、《各種様式のページ》からダウンロードできます。

4 提出方法

応募書類は、在籍する高等学校等から当校に提出してください。

募集期間の最終日必着

5 応募状況

応募締め切り日の7日前及び3日後を目安として、《産業人材対策課ホームページ》に応募状況を掲載します。

6 選考方法

人物考査(面接)により選考します。

7 合格発表

高等学校長等を通じて受験者に通知します。

また、当校の掲示板およびホームページに合格者の受験番号を掲示します。

一般選考

1 募集人数

実施済の各選考の合格者を除いた人数

2 応募対象者

高等学校等の卒業者(卒業見込みの者、高卒認定試験合格見込者等を含む。)及び同等以上の学力を有する者。

3 併願

第2希望まで志願することができます(異なる高等技術専門校も可)。

入学者選抜手数料は、第1希望のみの志願、第2希望がある志願とも同額の2,200円です。

第1希望の高等技術専門校で、学力考査(国語・数学)と人物考査(面接)を受験してください。第2希望の高等技術専門校で受験する必要はありません。

4 応募書類

  • (1)入学願書
    3か月以内に撮影した写真(縦4cmx横3cm)と入学者選抜手数料として、
    宮城県収入証紙2,200円を貼り付けてください。
  •  ※入学願書は、《各種様式のページ》からダウンロードできます。
  • (2)添付書類
    •  高等学校等を卒業見込みの方→調査書(進学用)
    •  高等学校等を卒業した方→次のいずれかの書類(写し可)
      • 高等学校等の卒業証明書又は卒業証書
      • 大学(短大も含む)の在籍証明書又は卒業証書等
    • 上記以外の方→不要
  • (3)返信用封筒
    • 志願者の住所・氏名が記入され、110円切手が貼られた封筒(120×235mm、長形3号)を2通提出してください。

5 提出方法

  • (1)高等学校等を卒業見込みの方→第1希望の高等技術専門校へ提出
  • (2)(1)以外の方→お住まいの地域を担当するハローワークで職業相談をされた上で応募書類をハローワークへ提出

各募集期間の最終日までに当校もしくはハローワークへ届くように提出してください。

募集期間の最終日必着

6 応募状況

応募締め切り日の7日前及び3日後を目安として、《産業人材対策課ホームページ》に応募状況を掲載します。

7 選考方法

第1希望の高等技術専門校が実施する、学力考査(国語・教学)と人物考査(面接)により第1希望科及び第2希望科の選考をします。

第2希望の有無にかかわらず、第1希望の高等技術専門校で受験してください。

受験票は、選考日の5日前を目安に発送します。

8 合格発表

第1希望、第2希望とも、当校の掲示板およびホームページに合格者の受験番号を掲示し、受験者に結果を通知します。

9 情報提供

合格発表の日から1か月間、受験した本人の学力考査の科目別得点を開示請求によらずに即日提供を受けられます。
本人確認が出来る身分証明書(学生証・自動車運転免許証など顔写真が貼ってあるもの)と受験票を持って、受験した高等技術専門校に事前連絡の上おいで下さい。

お問い合わせ先

大崎高等技術専門校 

大崎市古川米倉字上屋敷51

電話番号:0229-22-1357

ファックス番号:0229-22-8627

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は