学力向上関連
こどものまなびサポート
これまで宮城県教育委員会で作成してきた学習プリント等へのリンクを一つのページにまとめました。1人1台端末を活用した学習等に活用ください。(下のバナーをクリックすると別ウィンドウで開きます。)
1 みやぎの学力向上対策
2 児童生徒の学力・学習状況等
全国学力・学習状況調査
宮城県児童生徒学習意識等調査
宮城県学力・学習状況調査
県教育委員会では,平成16年度から平成19年度まで,小学校5年生と中学2年生を対象に,「宮城県学習状況調査」を実施してきました。
3 算数チャレンジ大会(算チャレ)

4 科学の甲子園ジュニア
5 みやぎの英語教育
6 Google Workspace for Educationの導入
- 県域でのGoogle Workspace for Educationの導入についてはこちら
7 新小学1年生向け学習支援番組「むすび はなまる 1ねんせい」
新小学1年生の皆さんが,学校生活や学校での勉強について,楽しく学べる番組です。

8 これまで実施した事業
研究指定校事業
本県の研究指定校を年度ごとに一覧でご覧いただけます。
学力向上リーフレット

教員のための漢字指導,計算指導の手引
学級編成弾力化事業
児童生徒一人一人に応じたきめ細かな教育活動を推進します。
家庭での学びのすすめ
家庭での学習状況と必要性、生活習慣と雰囲気づくり、家庭学習のポイント、学校の活用について。
学力・学習状況調査を活用した検証改善サイクル
小中連携英語教育推進事業
学力向上成果普及マンパワー事業
研究指定校教員や研修経験者など(学力向上成果普及教員)を要請のあった学校及び教育委員会等に派遣し,学力向上の取組を支援します。
学力向上実践研究推進事業(平成21年度)
学力向上拠点形成事業(平成19年度)
「確かな学力」を育成するための実践研究について,その概要及び成果をまとめ,広く普及を目指します。
【INDEX】