ここから本文です。
小・中・高等学校の全時期を通じて、人や社会とかかわる中で社会性や勤労観を養い、集団や社会の中で果たすべき自己の役割を考えさせながら、将来の社会人としてのよりよい生き方を主体的に求めさせていく教育です。
『みやぎの志教育プラン』パンフレットのダウンロード(PDF:4,990KB)
小・中学校において児童生徒の夢や志を記録して蓄積していくことで,児童生徒が自己の成長を振り返る資料としたり,小中連携の資料や保護者との情報共有の資料として活用することができます。
「志教育フォーラム2019~志が未来をひらく~を開催します」のページへ
「授業や活動のヒント集」は,志教育の推進にあたって,「かかわる」「もとめる」「はたす」の3つの観点から,具体的な授業や活動を展開していく上でヒントとなる事例を集めたものです。
第2集には,『みやぎの先人集 未来への架け橋』の授業プランも掲載しています。
みやぎの志教育推進 「授業や活動のヒント集1」のダウンロード(PDF:11,586KB)
みやぎの先人集「未来への架け橋」は,江戸時代や明治時代に活躍した宮城県にゆかりのある人たちの生き方をまとめたものです。
子供たちが,道徳の時間などに読んで,先人の生き方に学んでほしいと願って編纂しました。
みやぎの先人集「未来の架け橋」のページ
朗読DVDの映像視聴や,本文PDFファイル,教師用指導資料などのデータをダウンロードすることができます。
みやぎの先人集第2集「未来への架け橋」は,大正時代から昭和時代に活躍した宮城県にゆかりのある人たちの生き方30編を掲載しています。
志教育や道徳教育の場で,子供たちが,先人の生き方を通し,自分の志や生き方を学んでほしいと願って編纂しました。
本文PDFファイルをダウンロードすることができます。
平成23年度に取り組まれた,県内各管内での実践をまとめたものです。
平成23年度「みやぎの志教育」各管内実践事例集のダウンロード(PDF:12,190KB)
平成21年度発達段階に応じたキャリア教育支援事業
「みやぎのキャリア教育」パンフレットのダウンロード(PDF:2,104KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す