ここから本文です。
令和7年3月27日 企画提案募集を開始しました。
首都圏・関西圏・東海地方・九州地方等のより多くの消費者やバイヤーと県産品の接点を創出し、県産品製造販売事業者の新規顧客獲得及び販路開拓(拡大)につなげ、事業者の自立的成長に向けた支援を目的とする。
契約締結の日から令和8年3月31日まで
金23,219,075円(消費税及び地方消費税2,110,825円を含む)
(1)宮城県産品アンテナコーナー設置及び装飾
(2)商品選定及び商品管理
(3)販路開拓(拡大)支援
(4)広報
(5)レジデータ集計等、各種記録の作成
詳細は、仕様書(PDF:503KB)をご参照ください。
・地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定(一般競争入札の参加者の資格)に該当しないこと。
・地方税並びに消費税及び地方消費税を滞納していないこと。
など、企画提案募集要領(PDF:474KB)に定める全ての要件を満たす必要があります。
内容 | 期日 |
企画提案募集開始 | 令和7年3月27日(木曜日) |
質問受付期限 | 令和7年4月10日(木曜日)午後3時まで |
質問への回答期限 | 令和7年4月17日(木曜日) |
企画提案への参加申込期限 | 令和7年4月23日(水曜日)午後3時まで |
企画提案書の提出期限 | 令和7年4月30日(水曜日)午後1時まで |
プレゼンテーション | 令和7年5月13日(火曜日) |
選定結果の通知 | 令和7年5月下旬(予定) |
宮城県農政部食産業振興課販路拡大支援班
電子メール: s-hanbai@pref.miyagi.lg.jp
※令和7年4月1日から、「県産品販売支援班」は「販路拡大支援班」に名称を変更しました。なお、これまでの業務は引き続き「販路拡大支援班」が行います。(電話番号、FAX番号、電子メールアドレスに変更はありません。)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ