ここから本文です。
宮城県選挙管理委員会では,子育て世代の投票率向上と,子どもの選挙に対する理解を深めるため,多賀城市選挙管理委員会及び涌谷町選挙管理委員会の協力を得て,多賀城市と涌谷町の小中学生を対象に「親子で投票へGO(ゴー)!」を実施しております。
本キャンペーンにおける選挙クイズの解答は次のとおりです。
どうして投票しなければいけないの?
すべて正解です。
私たちの生活のため,国やまちの発展(はってん)のためには,みんなで話し合うことが必要(ひつよう)です。
でも,みんなが集まって話し合いをするのはとてもむずかしいので,私たちの意見をとどけてくれる住民の代表者(だいひょうしゃ)を決めて,その代表者が話し合いをする方法(ほうほう)がとられています。この代表者を決めるために「選挙(せんきょ)」がおこなわれています。
だから,選挙のときにはみんなが投票(とうひょう)に参加(さんか)し,自分の考えや気もちを,自分にかわって実現(じつげん)してくれる人をえらぶ必要があります。
みんなには,自分のこと,家族のこと,友達のこと,社会のことなど,いろいろ考えていることがあると思います。そういう自分の気持ちを実現するために,誰に想い(おもい)を託(たく)せばいいのかを決めるのが投票です。
みんなも18歳以上になれば,投票に参加することができるようになります。自分のため,そして大切な人のために,将来(しょうらい),ぜひ投票に参加してください。
選挙で選ばれた人は何をするの?
すべて正解です。
選挙(せんきょ)でえらばれた代表者(だいひょうしゃ)は,議会(ぎかい)という代表者が集まるところで,お金のあつめ方や使いみち,国や社会のルールをきめます。考え方は人によってちがうので,さまざまな意見をきいて,話し合ってまとめます。
私たちの生活をよりよくするためには,学校,病院(びょういん),道路(どうろ),福祉(ふくし)など,いろいろなことをどのようにするのがいいのかを決めていく必要があります。
それらはすべてみんなの現在(げんざい)と未来(みらい)にかかわることなので,テレビや新聞(しんぶん),インターネットなどを通じて,いろいろなことに関心(かんしん)をもってしらべてみてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す