ここから本文です。
(主)築館登米線は、栗原市築館を起点とし登米市登米町に至る延長35kmの幹線道路であり,当該箇所は「一級河川荒川」の兼用堤区間である。近年,荒川が堤防を越水する被害が頻発し,その都度県道築館登米線の通行止めが生じている。このことから,対策として実施される,堤防かさ上げに併せて道路拡幅などを実施するものである。
【事業箇所】栗原市築館字萩沢地内
【全体事業費】C=1,152百万円
【施工延長】L=850m W=6.5(8.5)m
【事業期間】平成27~令和7年度
【進捗率(R2年度末)】47.7%
【R3事業費】C=130百万円
【全体計画】計画延長 L=850m
治水安全度の向上及び洪水時における、安全な通行の確保が期待される。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す