ここから本文です。
水安全計画は,世界保健機関(WHO)が提唱する水質管理手法で,食品製造分野において確立されている衛生管理手法「HACCP(ハサップ:危害分析・重要管理点)」の考え方に基づき,水源から給水栓に至る各段階で水道水の水質に悪影響を及ぼすおそれのある全ての要因(危害)の評価と管理を行うものです。企業局が水質の監視を行う水源から受水市町村の受水池に至る全ての段階において,危害や異常が発生した場合に,迅速かつ的確に対応する必要があることから,企業局としての方針を明らかにし,職員個々で判断が異なることなく,水道システムとして円滑な対応が行え,より高い水準の水質管理体制を構築するために策定するものです。
水道水の将来にわたる安全性の確保や水質管理に関する技術力の維持・向上の観点から,PDCAサイクルに基づく検証と見直しを毎年実施します。また,適切な運用に向け,職員に対する教育と訓練を実施するとともに,水質情報の収集と発信,国・受水市町村等関係機関との連携並びに水質管理技術の更なる向上を図り,安全で安心な水道水を安定的に供給していきます。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す