トップページ > しごと・産業 > 情報政策・IT産業 > 情報政策 > 「オープンデータの今後を考える~官民で拓くみやぎの共創社会」シンポジウム開催

掲載日:2024年2月21日

ここから本文です。

「オープンデータの今後を考える~官民で拓くみやぎの共創社会」シンポジウム開催

概要

 オープンデータは、公開されていて誰でも無償で使うことができるデータのことです。

 現在、このオープンデータを使って、新しいアプリやサービスの開発など、地域の様々な課題解決に 向けた取組が、いろいろな分野で広がっています。

 シンポジウムでは、オープンデータの専⾨家による官・⺠におけるオープンデータの利活⽤の実践等 をテーマにした基調講演やパネルディスカッションを⾏います。

 みんなでオープンデータが切り拓く未来の共創社会について考えてみましょう︕

 ※本シンポジウムはハイブリット(イベント会場とオンライン両方でイベントを開催する方式)で開催します。

開催情報

・開催方法:ハイブリット開催(イベント会場とオンライン両方でイベントを開催する方式)

・日時:2024年3月8日(金曜日) 14時から17時

・会場:enspace 2F(仙台市青葉区国分町1-4-9)

・対象:オープンデータの利活⽤に関⼼のある⽅、官⺠共創による地域課題解決、まちづくり等に関⼼のあるNPO、市⺠団体・⺠間企業の⽅ 、シビックテック活動に関⼼のある⽅ 、⾏政職員

・参加費:無料

・申込方法:下記フォームよりお申し込みください

      https://forms.gle/i5GiEU6rPc4vj1i88

プログラム

14:00-14:10 開会挨拶/趣旨説明

14:10-14:20 イントロダクション 「いまからでも間に合う!オープンデータの基礎理解」

14:20-15:10 第1部:基調講演/報告

・基調講演「オープンデータ利活用を促すために官民で整えるべきことは何か」 山形 巧哉 氏(合同会社 山形巧哉デザイン事務所 代表)

・官民共創ワークショップ開催報告 ワークショップの概要と結果について

15:30-15:40 休憩

15:40-16:40 第2部:パネルディスカッション

テーマ「オープンデータで官民共創を加速させるために~宮城での実践を考える」

(登壇者)

・山形 巧哉 氏(合同会社 山形巧哉デザイン事務所 代表)

・下山 紗代子 氏(インフォ・ラウンジ株式会社 取締役)

・古山 隆幸 氏(株式会社イトナブ 代表取締役)

・モデレーター:原 亮(エイチタス株式会社 代表取締役)

16:40-16:55 質疑応答

16:55-17:00 各種ご案内/閉会挨拶

詳細(チラシ)

チラシ「オープンデータの今後を考える~官民で拓くみやぎの共創社会」(PDF:1,056KB)

チラシ1チラシ2

開催に関するお問い合わせ

エイチタス株式会社(担当:原、中山)

TEL:022-302-6424

お問い合わせ先

デジタルみやぎ推進課地域情報化推進班 窓口:阿部・氏家

仙台市青葉区本町三丁目8番1号
(宮城県庁行政庁舎3階北側)

電話番号:022-211-2472

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は