ここから本文です。
会期: | 2009年10月17日(土曜日)–12月20日(日曜日) |
---|---|
休館: | 月曜日(ただし、11月23日は開館)、11月24日(火曜日) |
料金: | 一般1300円(1200円)、高校・大学生800円(700円)、小・中学生500円(400円) ( )は20名以上の団体料金 |
主催: | 宮城県美術館/朝日新聞社/東映/仙台放送/フジテレビジョン |
共催: | 河北新報社/岩手めんこいテレビ/山形さくらんぼテレビ/福島テレビ |
後援: | 外務省/イタリア大使館/仙台市教育委員会/仙台日伊協会/仙台商工会議所/ 仙台観光コンベンション協会/仙台リビング新聞社/東北放送/ミヤギテレビ/東日本放送/ Date fm/ラジオ3FM76.2 |
協賛: | 大塚製薬/大日本印刷 |
協力: | ニッセイ同和損害保険/日本通運/日本貨物航空 |
出品協力: | トリノ・古代エジプト博物館財団 |
展覧会監修: | 早稲田大学文学学術院教授 近藤二郎 |
近代イタリア統一後の最初の首都となり、冬季オリンピックの開催でも知られるイタリア北西部の都市トリノ――。ここに、ロンドンの大英博物館やパリのルーブル美術館などと比肩する世界屈指のエジプトコレクションがあることをご存じでしょうか。トリノ・エジプト博物館は19世紀、ナポレオンのエジプト遠征に従軍し、フランスのエジプト総領事となった外交官でエジプト学者のベルナルディーノ・ドロヴェッティの収集品を中心に創設されました。
本展では、同博物館のコレクションを初めて日本で紹介いたします。大型彫像やミイラ、彩色木棺、パピルス文書、ステラ(石碑)など選りすぐりの約120点が一堂に会します。2メートル級の大型彫像や、死を超えて生き続けようとしたエジプトの人々の生活と祈りの造形の数々をお楽しみください。
講師: | 近藤二郎(本展監修者・早稲田大学文学学術院教授) |
---|---|
日時: | 10月17日(土曜日)午後2時– |
会場: | 講堂 |
料金: | 無料 |
定員: | 300人 |
お申込み: | 不要です。当日先着順となります。 |
講師: | 村治笙子(古代オリエント博物館講師) |
---|---|
日時: | 12月6日(日曜日)午後1時30分– |
定員: | 30名 |
対象: | 10歳以上 |
会場: | 創作室2に集合 |
お申込み: | 定員に達しましたので受付終了いたしました。 |
講師: | 当館学芸員 |
---|---|
日時: | 10月24日(土曜日)午後2時– |
11月14日(土曜日)午後2時– | |
会場: | 2階展示室入口に集合 |
お申込み: | お申込みは不要ですが、「トリノ・エジプト展」の観覧券が必要です。 |
講師: | 当館学芸員 |
---|---|
日時: | 11月28日(土曜日)午後1時–午後2時30分 |
会場: | 東北工業大学一番町ロビー4階ホール |
定員: | 60名 |
お申込み: | お申込みは不要です。自由に参加ください。 |
《アメン神とツタンカーメン王の像》
撮影:西川よしえ
《イビの石製人型棺の蓋》
撮影:西川よしえ
《メキメンチュウとその妻ネブエムウセケトのステラ》
撮影:西川よしえ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す