ここから本文です。
会期: | 2009年1月10日(土曜日)–3月1日(日曜日) |
---|---|
休館: | 月曜日(ただし、1月12日は開館)、1月13日(火曜日) |
料金: | 一般1200円(1100円)、高校・大学生600円(500円)、小・中学生300円(200円) ( )は20名以上の団体料金 |
主催: | 宮城県美術館/財団法人自治総合センター/仙台放送 |
後援: | アメリカ大使館/ドイツ連邦共和国大使館/仙台市教育委員会/仙台日独協会/ 河北新報社/NHK仙台放送局/東北放送/ミヤギテレビ/東日本放送/Date fm |
協賛: | 株式会社ユアテック/セキスイハイム |
協力: | 日本航空 |
ライオネル・ファイニンガー(1871-1956)は、ニューヨークでドイツ系移民の音楽家の家庭に生れました。16歳でドイツに渡り、ハンブルク、ベルリン、パリの美術学校で学んだ後、ドイツとアメリカの新聞や雑誌に諷刺画を発表し、デビューします。
1907年に始まる絵画との取り組みに転機が訪れたのは1911年のことでした。パリでキュビスムの絵画に出会い、自ら「プリズム・イスム」と名づけることになる独自の透明なキュビスム的絵画を展開し始めます。「光」に満ちた絵画のスタイルは、晩年に至るまでファイニンガーに特有な絵画世界です。
ファイニンガーの芸術的な関心は実に多岐にわたります。1919年、校長グロピウスに招かれ、近代的な造形教育学校バウハウスの初代マイスター(親方)となった彼は、指導する版画印刷工房で自らも熱心に木版を彫り、多くの優れた版画作品を制作してもいます。ファイニンガーが生涯にわたって貫いた、描き、彫る、手によるものづくりの創造的な精神は、三人の愛息のために制作した汽車や人物などの小さな木製玩具にもよく伺うことができます。
本展は、ファイニンガーの芸術の全貌を、油彩画47点、水彩画21点、素描11点、版画21点、彫刻1点、新聞連載漫画25点、木製玩具7セット(123ピース)を一堂に会してご紹介する日本初の回顧展です。バウハウスの同僚クレー、カンディンスキーをはじめ、ドイツ近代美術のコレクションを誇る宮城県美術館での待望の展覧会です。
講師: | 西村勇晴(当館副館長) |
---|---|
日時: | 1月31日(土曜日)午後2時– |
会場: | アートホール |
料金: | 無料 |
お申込み: | 不要 |
講師: | 田中純(東京大学大学院准教授) |
---|---|
日時: | 2月21日(土曜日)午後2時– |
会場: | アートホール |
料金: | 無料 |
お申込み: | 不要 |
ファイニンガー特有の光に満ちた結晶としての絵画世界を、作品を鑑賞しながらご案内します。
日時: | 1月11日(日曜日)、2月1日(日曜日)、3月1日(日曜日) |
---|---|
各回とも、午後2時30分~午後3時 | |
会場: | 2F展示室入口に集合 |
お申込み: | お申込みは不要ですが、「ライオネル・ファイニンガー展」の観覧券が必要です。 |
ヴァイオリンやオルガンを演奏し、フーガも作曲したファイニンガー。彼の音楽への愛好と理解は作品にも現れています。ご鑑賞の合間のひととき、「ファイニンガーと音楽」というテーマで作品をご案内します。
日時: | 1月12日(月・祝)、2月11日(水・祝) |
---|---|
各回とも、午後2時30分~午後3時 | |
会場: | 2F展示室入口に集合 |
お申込み: | お申込みは不要ですが、「ライオネル・ファイニンガー展」の観覧券が必要です。 |
ファイニンガーの三人の息子たちはパパが大好きで、“パピレオ”と呼んで愛していました。
“パピレオ”の手づくりおもちゃを一緒に見ましょう。
日時: | 1月17日(土曜日)、2月8日(日曜日) |
---|---|
各回とも、午前11時~午前11時30分 | |
対象: | 子どもと保護者 |
会場: | 2F展示室入口に集合 |
お申込み: | お申込みは不要ですが、「ライオネル・ファイニンガー展」の観覧券が必要です。 |
ファイニンガーの芸術を身近に体験していただく実技講座です。
日時: | 「ファイニンガーと空」 1月17日(土曜日)、2月8日(日曜日) |
---|---|
「ファイニンガーと木のおもちゃ」 1月24日(土曜日)、2月15日(日曜日) |
|
「ファイニンガーと光」 1月31日(土曜日)、2月22日(日曜日) |
|
各回とも、午後1時~午後4時 | |
担当: | 当館教育普及部スタッフ |
対象: | 18歳以上。各回とも20名まで。 |
会場: | 創作室1・2 |
お申込み: | 事前に創作室へ直接、もしくは電話(022-221-2114)でお申込みください。 |
付記: | 各テーマ2回とも同じ内容です。 |
各回とも特別展観覧券(当日に限り再入場可能)が必要です。 「ファイニンガーと木のおもちゃ」の参加者は、木を削るためのポケットナイフとつくりたいもの(車、船、動物など)の資料(写真やサイズなど)を持参ください。 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す