概要
概要
校の概要
本校は、仙台市の東部に位置し、仙石線福田町駅から徒歩で約6分のところにあります。
新規学卒者など、これから技能を身につけて就職しようとする方、新たな職業に挑戦しようと考えている方々に対して、社会の変化に対応できる技術と技能を修得できるように、宮城県が設置している技能者を育成する施設です。
昭和39年7月1日に開校して以来「責任・誠実・安全」の校訓のもと、数多くの技能者を育成し、各界で活躍しております。
産業界の担い手となる、夢多い若い人たちはもちろん、これから新たな分野で就業を目指す方々の入学をお待ちしております。
また、事業所の皆様には、立派に技能・技術を習得した学生に対して、ぜひ就業の場を与えていただくようお願い申し上げます。
仙台高等技術専門校の沿革(PDF:133KB)
事業概要
事業概要では応募倍率や就職率等のデータをご覧頂けます。
-
校章の由来
本校の校章は、仙台萩の葉と仙台の「仙」の字で仙台のイメージを表し、コンパスとT定規を図案化してVT(Vocational Training=職業訓練)を3方に表すとともに、統合された3つの訓練施設(宮城県工業技術職業訓練所・木材工芸職業訓練所・仙台職業訓練所)と3つの校訓(責任・誠実・安全)を表現しています。
-
仙台校の訓練科
訓練する科目によって、訓練期間や入学定員などが異なります。
詳しい内容については、各科の名称をクリックするとご覧いただけます。
(1)対象者
高等学校等を卒業(見込)もしくは同等以上の学力のある方
ただし、自動車整備科にあっては、学校教育法による高等学校卒業資格等がある方(見込を含む)
(2)対象訓練科
- 機械エンジニア科
- コンピュータ制御の工作機械などを使用し,機械部品の加工や製作ができる知識と技能を習得します。
- 電子制御システム科
- パソコンの働きを知り,プログラム作成やオペレーティングシステムを習得し,各種装置の制御ができる知識と技能を習得します。
- 自動車整備科
- 自動車の構造や機能,整備技術など,2級自動車整備士国家試験に合格できる知識と技能を習得します。
- 電気科
- 一般用電気工作物の設計・積算・施工や測定検査に加えて受変電設備や配電盤・制御盤(シーケンス制御)等の基本的配線ができ,自動制御機器を操作できる知識と技能を習得します。
- 設備工事科
- 各種建設設備の配管の設計や,施工図の製図ができ,給排水・ガス・冷暖房・冷凍空調設備などの施工ができる知識と技能を習得します。
- 建築製図科
- 建築物の設計図・施工図や各部詳細図の製図ができ、木造住宅の設計ができる知識と技能を習得します。
- 塗装施工科
- 建築物をはじめとする各種対象物に応じた機械・器工具の取扱いができ,調色調合・色彩調節を含む塗装全般の施工ができる知識と技能を習得します。
- サインデザイン科
- 屋外広告看板製作を中心に各種広告物のレタリング・レイアウト・塗装・溶接・仕上げやディスプレイのデザインができる知識と技能を習得します。
2.短期課程 離転職者等訓練
(1)対象者
離転職者等訓練は,現在失業中で再就職を希望している方向けの訓練です。
年齢・性別等の制限はありません。
(2)対象訓練科
- 施設内
- 造園科 造園用機械・器工具・用具類の取扱ができ,庭園の基本的な設計・施工・菅理作業のできる知識と技能を習得します。
- 左官科 左官用機械・器工具の取扱いから,セメントモルタル塗り,漆喰塗りなど各種左官工事の施工・管理ができる知識と技能を習得します。
- ジョブセレクト科 自分に合う仕事を見つけて、安定的な就労を目指す若年者に対して、自身の適性の把握と適職の発見、就職に向けての基礎的な知識と意欲の向上を促すための支援をします。
- 施設外(民間教育訓練施設への委託)
介護福祉士養成科,IT基礎科,経理事務科,医療事務科,介護職員初任者研修実践科など
所在地
所在地略図
本校の位置を詳しく知りたい場合はこちら(Map Fanのページ)をご覧ください。(外部サイトへリンク)