ここから本文です。
総合実務科(知的障害者対象:訓練期間1年:定員30名(ものづくり,物流ワーク,販売管理:各コース10名))
職場への適応力・専門性を高めることで職業人としての自覚を持ち,実務作業を担う人材を育成します。
社会,体育,生活指導,紙器概論,紙器製造法,縫製一般,ビジネスマナー,安全衛生
機械基本作業,紙器基本作業,手縫い基本作業,ミシン基本作業,工作基本作業,パソコン基本作業,安全衛生作業
社会,体育,生活指導,物流概論,在庫管理,ビジネスマナー,安全衛生
基本作業,清掃基本作業,物流基本作業,商品管理実習,物流管理実習,OA基本操作実習,安全衛生作業
社会,体育,生活指導,OA機器,販売管理,接客対応知識,安全衛生
OA機器操作実習,販売管理実習,接客応対実習,安全衛生作業
総合実務科では,訓練を通して仕事上必要とされる指示の理解力,集中力,協調性,役割分担といった基本的な作業習慣を身につけていきます。
さらに,コミュニケーションやチームワークなど,集団での社会適応力を持つ職業人を目指して,実践的な訓練を行っています。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す