ここから本文です。
県では、令和5年3月に「みやぎゼロカーボンチャレンジ2050戦略」を策定し、2030年度までに排出される温室効果ガスを2013年度比で50%削減するという目標を掲げています。
目標達成に向け、身近な環境配慮行動の促進を目的としたスマホアプリ「ecoチャレンジみやぎ」の運用を通じて、日常生活における脱炭素の取組を後押しすることにより、県内における民生・家庭部門からの温室効果ガス排出量の削減を加速化することを目的とした業務の企画提案を募集します(プロポーザル方式)。
令和7年度環境配慮行動促進アプリ運営業務
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
4,247,000円(消費税及び地方消費税分を含む。)
公募型企画提案(プロポーザル)方式
審査終了後、選定結果をこのページに掲載します。
なお、審査・選定結果に関する質問には応じることができませんので、ご留意願います。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ