スマートフォン版を表示する

ここから本文です。

みやぎ食の安全安心消費者モニター制度

 

  • 1月15日 モニター登録・登録内容変更・登録解除の電子申請フォームが新しくなりました

 

目次

モニター概要等

活動内容

登録方法

 

活動報告

モニターだより

食の安全安心に関する研修会

モニターアンケート

みやぎ食の安全安心消費者モニターを募集しています!

main-image

県では、県民総参加による食の安全安心確保対策を推進するため、消費者としての役割を自らの行動で積極的に果たす人材を育成することを目的に、「みやぎ食の安全安心消費者モニター制度」を設け、消費者モニターを随時募集・登録しています。

対象者

県内に在住する満18歳以上で、食の安全安心について関心を持ち、無償で参加いただける方

 消費者モニターの活動内容

県が行うアンケート調査への協力

  • 食の安全安心に関するテーマで、県が行うアンケートに積極的に協力していただきます。

県が開催する食の安全安心に関する研修会への参加

  • 食の安全安心に関する正しい知識を身につけるため、県が主催する研修会などに積極的に参加していただきます。
  • 農産物生産者との交流会や食品工場の見学会なども開催しています。

県に対する食の安全安心に関する意見の提言

  • 食の安全安心に関して、日ごろ思っていることや感じていることなどを県に提言していただきます。

 消費者モニターの登録方法

電子申請

qr

電子メール・FAX・郵送等(申込書へ必要事項を記入の上、当課あてお送りください。)

 活動内容報告

 モニターだより

ウェブブック

R6 第37号 第38号 第39号
vol37-1 vol38-1 未発行

バックナンバー

内容については発行時点のものであり、その後の法改正等により最新の情報ではない場合があります。

令和6年度

第37号(PDF:1,223KB)

第38号(PDF:1,375KB)  
令和5年度

第34号(PDF:1,615KB)

第35号(PDF:1,456KB) 第36号(PDF:1,316KB)
令和4年度 第31号(PDF:1,074KB) 第32号(PDF:1,452KB) 第33号(PDF:1,378KB)
令和3年度 第28号(PDF:1,140KB) 第29号(PDF:940KB) 第30号(PDF:1,043KB)
令和2年度 第25号(PDF:785KB) 第26号(PDF:865KB) 第27号(PDF:1,208KB)
号外(PDF:4,754KB)
令和元年度 第22号(PDF:824KB) 第23号(PDF:771KB) 第24号(PDF:1,405KB)
平成30年度 第19号(PDF:977KB) 第20号(PDF:941KB) 第21号(PDF:1,212KB)
平成29年度 第16号(PDF:1,138KB) 第17号(PDF:969KB) 第18号(PDF:1,425KB)
平成28年度 第13号(PDF:763KB) 第14号(PDF:998KB) 第15号(PDF:1,334KB)
平成27年度 第10号(PDF:717KB) 第11号(PDF:970KB) 第12号(PDF:1,168KB)
平成26年度 第7号(PDF:1,154KB) 第8号(PDF:862KB) 第9号(PDF:1,039KB)
平成25年度 第4号(PDF:680KB) 第5号(PDF:870KB) 第6号(PDF:2,643KB)
平成24年度 創刊号(PDF:651KB) 第2号(PDF:719KB) 第3号(PDF:1,040KB)

 食の安全安心に関する研修会

年度 資料
R6
R5
R4
R3
R2
H31
H30
H29
H28
H27
H26
H25
H24
H23 東日本大震災により事業中止
H22
H21
H20

 消費者モニターアンケート調査結果

ウェブブック

年度 消費者モニターアンケート(年1回) 消費者モニター登録時アンケート
R6 R6-surveyresult-p1  
R5 R5-result R5-new_surveyresult_p1

バックナンバー

年度 消費者モニターアンケート(年1回) 消費者モニター登録時アンケート
R6 ▶(PDF:781KB)  
R5 ▶(PDF:1,617KB) ▶(PDF:984KB)
R4 ▶(PDF:1,600KB) ▶(PDF:1,014KB)
R3 ▶(PDF:4,842KB) ▶(PDF:1,000KB)
R2 ▶(PDF:1,077KB) ▶(PDF:256KB)
H31 ▶(PDF:1,066KB) ▶(PDF:245KB)
H30 ▶(PDF:1,038KB) ▶(PDF:238KB)
H29 ▶(PDF:1,235KB) ▶(PDF:240KB)
H28 ▶(PDF:1,193KB) ▶(PDF:242KB)
H27 ▶(PDF:1,319KB) ▶(PDF:243KB)
H26 ▶(PDF:1,307KB) ▶(PDF:242KB)
H25 ▶(PDF:1,029KB) ▶(PDF:227KB)
H24 ▶(PDF:696KB) ▶(PDF:223KB)
H23 ▶(PDF:133KB) ▶(PDF:223KB)
H22 ▶(PDF:518KB) ▶(PDF:227KB)
H21 ▶(PDF:470KB) ▶(PDF:238KB)
H20 ▶(PDF:150KB) ▶(PDF:66KB)
H19 未実施 ▶(PDF:61KB)

お問い合わせ先

食と暮らしの安全推進課食品企画班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

電話番号:022-211-2643

ファックス番号:022-211-2698

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は