トップページ > 観光・文化 > 文化 > 文化財 > 歴史まちづくり計画(歴史的風致維持向上計画)

掲載日:2021年3月1日

ここから本文です。

歴史まちづくり計画(歴史的風致維持向上計画)

私たちの暮らす地域の中には,城や神社・仏閣等,歴史的な価値の高い建造物と,周辺の歴史的な建造物等が相まって,歴史的なまちなみが形成されている地域があります。そうした地域では祭りや地域の歴史,伝統を反映した人々の営みが,歴史的なまちなみと一体となって,情緒や風情のある良好な市街地の環境が形成されていることが多くなっています。
しかし,これらの歴史的なまちなみは,維持管理に多くの費用や手間がかかること,所有者の高齢化,人口減少による担い手不足等により滅失が進んでいる状況にあり,地域の歴史的風情,情緒,たたずまいといった良好な市街地の環境が失われつつあります。
このような状況を踏まえ,国では,「地域におけるその固有の歴史及び伝統を反映した人々の活動とその活動が行われる歴史上価値の高い建造物及びその周辺の市街地とが一体となって形成してきた良好な市街地の環境」を「歴史的風致」と定義し,その維持・向上を図るためのまちづくりを支援するために,平成20年11月に,国土交通省,文部科学省,農林水産省の共管の法律として歴史まちづくり法(地域における歴史的風致の維持及び公報に関する法律)が施行されました。
歴史まちづくり計画歴史的風致維持向上計画)は,歴史まちづくり法に基づき,市町村が歴史的風致の維持・向上を図るためのまちづくりの方針を定めるものです。歴史まちづくり計画について国による認定を受けることにより,法律上の特例措置や各種事業による支援を受けることができるようになります。

県内の歴史まちづくり計画(歴史的風致維持向上計画)策定市町村

県内では,特別史跡・多賀城,末の松山・沖の井等の歌枕,農村集落で活用された板倉,塩竈街道・貞山運河等の歴史的風致を有する多賀城市が,平成23年12月6日に歴史まちづくり計画(歴史的風致維持向上計画)の認定を受けています。


沖の井(多賀城市)

市町村名 計画の名称 認定年月日
県内の歴史まちづくり計画
多賀城市(外部サイトへリンク) 多賀城市歴史的風致維持向上計画 平成23年12月6日

[みやぎ景観ポータルサイトに戻る]

お問い合わせ先

都市計画課行政班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3132

ファックス番号:022-211-3295

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は