ここから本文です。
令和6年10月30日(水曜日)に社会人等向けエシカル消費普及セミナーを開催しました。セミナーチラシ(PDF:1,870KB)
エシカル消費(外部サイトへリンク)…地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動(SDGsゴール12「つくる責任、つかう責任」に特に関連する取組)
令和6年10月30日(水曜日)午後1時30分から午後3時40分まで(開場:午後1時)
アーカイブ配信は、開催日の約一週間後から配信予定(YouTube限定公開)
仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル(仙台三越定禅寺通り館)6階
注意:無料駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください
アーカイブ配信(令和7年3月中旬まで)も実施します
※電子申請システムからお申込みください。ご記入いただいたメールアドレスにURLを送付します。
研究所勤務を経て2003年独立、外資系認証機関日本法人を立ち上げ代表も12年兼務。2017年日本サステナブル・ラベル協会設立。認証の活用やサステナビリティ経営推進、エシカル消費を通じた、サステナブル・ライフスタイルが浸透する社会変革を目指し、環境ビジネスプラス理事長、オーガニック関連団体の理事等様々な活動にも従事している
一般社団法人日本サステナブル・ラベル協会HP(外部サイトへリンク)
県内のNPOの活動支援や東日本大震災後の被災地支援に関わったのち、2017年より有志によるSDGsの勉強会を開始。2018年一社)SDGsとうほくを設立。企業等向けのSDGsセミナーなどを行っている。「SDGsを他人事から自分事に」がモットー
生活経営学を専門とし、大学では「消費」に関する教育を30年以上行ってきている。近年では、高校、大学、社会教育の場で「エシカル消費」の基本的な考え方と具体的な事例についての学びを展開し、エシカル消費の推進に努めている。エシカル・コンシェルジュ(エシカル協会)
2021年より地元の大崎市岩出山でゼロウェイストショップを運営。仕入れ先への容器持参など、仕入れ時のゴミ削減にも取り組む。また、コーヒーかす循環活動や量り売りマルシェin岩出山の開催、若者の投票率向上を目指す活動グループ「GOVOTEMIYAGI」のメンバーとしても活動中
1995年国分入社。当時展開していた国分のコンビニエンス部門で約10年店舗担当者として勤務。その後、8年間の卸部門の担当を経て、2014年に現職務に就く。この間、東京、福岡、札幌、そして仙台で勤務。現場経験を活かしたマーケティング観点から、エシカルに取り組んでいる
無料
https://www.shinsei.elg-front.jp/miyagi2/uketsuke/form.do?id=1725415935479
提出先:宮城県環境生活部消費生活・文化課相談啓発班
mail:syoubuns■pref.miyagi.lg.jp (■は@に変換願います。)
FAX:022-211-2959
アンケート用紙はコチラ(ワード:21KB)
山口真奈美様講演資料(後日掲載)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています