「よしきたみやぎ」キャンペーン 終了のお知らせ
よしきたみやぎキャンペーンへ多くの方からご応募を頂き,この県北地域の魅力が伝わる投稿が沢山集まりましたこと,誠に感謝申し上げます。
現在,事務局で投稿内容の集計作業中です。今後カテゴリ賞の選定及び抽選を行います。
受賞者及び当選者には,追ってInstagramからダイレクトメールによりお知らせいたします。
ダイレクトメールによるお知らせは11月中下旬の予定です。
今後の進捗状況は,よしきたみやぎInstagramからお知らせいたします。
今後も,よしきたみやぎInstagramから,県北地域の魅力をお届けしてまいりますので,引き続きお楽しみください。
★県北地域:登米市、栗原市、大崎市、色麻町、加美町、美里町、涌谷町
キャンペーン内容 参考掲示
応募概要
宮城県北地域の観光地や風景、地場産品など、この地域ならではの魅力と感じる写真を募集します。
ご応募いただいた方の中から、抽選で50名に参加賞として4千円相当の地場産品をプレゼントします。
また、8つあるカテゴリ賞の各受賞者には、6千円相当の地場産品をプレゼントします。
カテゴリー別
- きたみやぎの夏:夏ならではのもの
- 山:山が写っているもの
- 笑顔:県北地域での笑顔が写っているもの
- レア:県北地域でのその瞬間
- 目が飛び出る:閲覧者が驚くもの
- サイクリング:県北地域と自転車に関するもの
- 絶景:自然風景
- うまいもの:地場産品の魅力
応募資格
- 自分自身のInstagramアカウントを持ち、公式アカウント(@yoshikitamiyagi)をフォローしていて、参加規約に同意した方。※参加規約は「応募要項(PDFファイル)」をご確認ください。
- 年齢、性別、国籍、居住地、プロ・アマ不問です。ただし、未成年の方の応募については、応募時点で保護者の同意を得たものとみなします。
審査基準
- 宮城県北地域の魅力が伝わるか
- テーマにあった写真か
結果発表
- 入賞作品は、公式アカウント(@yoshikitamiyagi)内で作品をリポストし、発表します。
- 入賞者様及び当選者様には、公式アカウントからDMでご連絡いたします。
※入賞作品は、宮城県のウェブサイトにて作品を紹介させていただく場合があります。
詳細情報
詳細はこちらかご確認ください。
よしきたみやぎキャンペーン応募要項(PDF:494KB)
応募期間
令和3年7月1日(木曜日)から令和3年9月30日(木曜日)
応募方法
- 「よしきたみやぎ」公式Instagramアカウントをフォロー
ID:@yoshikitamiyagi
URL:https://www.instagram.com/yoshikitamiyagi/(「よしきたみやぎ」公式Instagram)(外部サイトへリンク)
- 応募用ハッシュタグ「#よしきたみやぎ」をキャプションに付け、撮影地を明記して写真を投稿
(記載例:大崎市岩出山「感覚ミュージアム」 など)
※過去の写真でもOK!