トップページ > しごと・産業 > 雇用・労働 > 労働者への支援 > 合同企業説明会・合同企業面接会のお知らせ

掲載日:2023年11月28日

ここから本文です。

合同企業説明会・合同企業面接会のお知らせ

1.みやぎ就職ガイダンスを開催します!

 ・参加企業を募集します【12月11日(月曜日)〆切】

2.みやぎ合同就職面接会を開催しました

みやぎ就職ガイダンスを開催します!

宮城労働局及び仙台市と合同で,令和7年(2025年)3月大学等(大学院,大学,短大,高等専門学校,専修学校)卒業予定の方及び既卒3年以内の方を対象とする就職ガイダンスを下記のとおり開催します。

開催概要

開催日

令和6年3月5日(火曜日)午後1時~午後4時(受付:正午から)

対象者

令和7年(2025年)3月大学等(大学院,大学,短大,高等専門学校,専修学校)卒業予定の方

及び既卒3年以内の方

会 場 仙台国際センター展示棟(仙台市青葉区青葉山無番地)
内 容
  • 学生等に対する企業説明
  • 職業相談
  • 県事業及び関係機関事業の案内

 

参加企業を募集します【12月11日(月曜日)〆切】

みやぎ就職ガイダンスの参加企業を募集いたします。申し込みにあたっては、下記を必ずご確認ください。

開催概要

募集対象企業

以下の要件すべてを満たす企業

宮城県内に就業場所を有しており、参加学生の採用にあたり宮城県内での就業を前提としていること。

「雇用期間の定めのない正社員の求人」として、令和7年3月新規大卒者等対象求人の公開を予定していること。

下記「その他」に記載の「みやぎ就職ガイダンス事前セミナー」を受講すること。

参加企業募集要領(PDF:222KB)

募集受付期間 令和5年12月11日(月曜日)まで
申込方法

みやぎ電子申請サービス(下記リンクよりお申込みください。)

申込フォームはこちら(外部サイトへリンク)

上記による申し込みができない場合は、下記参加申込書に必要事情を記載の上、雇用対策課まで電子メールにてお送りください。

【企業名をご記入ください】参加申込書(電子申請できない場合にご使用ください)(エクセル:16KB)

送付先:宮城県雇用対策課雇用推進班

Mail:koyousu@pref.miyagi.lg.jp

なお、電子メールでお申込みの際は、件名を「みやぎ就職ガイダンス申込み(企業名)」としてください。

その他

本ガイダンス参加決定企業の皆様には、「みやぎ就職ガイダンス事前セミナー」を受講いただきます。

詳細は下記資料をご覧ください。

「みやぎ就職ガイダンス事前セミナー」について(PDF:683KB)

申込み等にあたってのFAQ(PDF:429KB)

みやぎ合同就職面接会を開催しました

令和6年(2024年)3月に大学・短大・高専・専門学校・高校を卒業される方及び35歳未満の若年求職者を対象とする合同就職面接会を下記のとおり開催しました。

開催概要

開催日

令和5年1月29日(月曜日)午前10時~午後4時

(受付:第1部 午前9時30分から 第2部 午後1時から)

対象者

令和6年(2024年)3月に大学・短大・高専・専門学校・高校を卒業される方

及び35歳未満の若年層求職者の方

会 場 TKPガーデンシティ仙台(AER21階)
内 容
  • 企業と学生等の就職面接会
  • 企業PRタイム
  • 学生等に対する求人情報の提供及び職業相談
  • 就職支援ナビゲーターによる職業相談
 

お問い合わせ先

雇用対策課雇用推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県庁14階

電話番号:022-211-2772

ファックス番号:022-211-2769

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は