スマートフォン版を表示する

トップページ > しごと・産業 > 雇用・労働 > 労働者への支援 > 令和7年度みやぎジョブカフェ運営業務企画提案について(選定結果の公表)

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年3月24日

ここから本文です。

令和7年度みやぎジョブカフェ運営業務企画提案について(選定結果の公表)

公募型企画提案募集について

宮城県では、若年求職者等を安定的な雇用に結び付けることを目的に、若者の就職支援をワンストップで行う施設として、「みやぎジョブカフェ」を仙台駅前に設置するとともに、首都圏等から本県へのUIJターン就職を促進するため「みやぎジョブカフェ東京サテライト」を設置し、キャリアコンサルティングを中心に、就職支援セミナーや雇用関連情報の提供等の就職支援を実施しております。

また令和7年度は、これら施設の運営事業に加え、県内企業でのインターンシップの推進や採用支援等を行う事業を一体的に実施し、学生の県内就職を促進することとしております。

業務の名称

 令和7年度みやぎジョブカフェ運営業務

業務の概要

 (1)みやぎ若年者就職支援センター(みやぎジョブカフェ)運営業務

 (2)みやぎジョブカフェ東京サテライト運営業務

 (3)学生UIJターン就職活動・キャリア形成活動支援事業費補助金審査業務

 (4)移住支援金広告作成等支援業務

 (5)みやぎ若年者就職支援センターWebサイト運用・保守業務

 (6)学生の県内就職促進プログラム

企画提案書の提出について

企画提案書提出期限:令和7年2月10日月曜日午後5時まで
提出先 雇用対策課雇用推進班(県庁行政庁舎14階)

 

募集要領等

上記募集の詳細につきましては、下記の募集要領等を御覧ください。

募集要領・仕様書

資料(募集要領、仕様書、各提出書類)

様式第1号:質問書(ワード:17KB)

様式第2号:企画提案提出書(ワード:16KB)

様式第3号:宣誓書(ワード:16KB)

様式第4号:事業経費参考内訳書(ワード:22KB)

様式第5号:取下願(ワード:27KB)

 

選定結果

委託業務候補者:富士通Japan株式会社

お問い合わせ先

雇用対策課雇用推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県庁14階

電話番号:022-211-2772

ファックス番号:022-211-2769

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は