ここから本文です。

工業科とは・・・

ものづくり,考えること,工夫することが好きな人におすすめ!

kougyou1

 

機械,電気,土木,建築,化学など,自分が専門とする科目について,しっかりと学ぶことができます。知識だけでなく,技術を身に付けられる実習も多く,設備も整っています。就業体験やロボット競技会など,工業系ならではの行事もあり,ものづくりコンテストやロボット競技会などのコンテストに出場するなど,様々な場面で活躍ができます!

 

 
kougyou5 kougyou7
工業高等学校(電気科) 古川工業高等学校(土木情報科)
kougyou8 kougyou9
登米総合産業高等学校(情報技術科) 石巻工業高等学校(電気情報科)

 

工業科にはこんな学科があるよ♪

クリックするとそれぞれの学科の学びにジャンプします!

機械について学ぶ(機械科・機械技術科)
電気・電子について学ぶ(電気科・電気電子科・電気情報科・電子機械科・電子工学科)
情報について学ぶ(情報技術科)
建築について学ぶ(建築科・インテリア科・設備工業科)
土木について学ぶ(土木科・土木情報科・土木システム科)
環境について学ぶ(環境技術科)
化学について学ぶ(化学技術科・化学工業科・工業化学科)

denkikouji

 

 

 

 

学習する専門科目

工業科には59科目もの専門科目(下記はその一部)があり,学科ごとにその専門科目を組み合わせ,専門性を高められるように学習をしています。(※学校や学科によって設置科目は異なります)

工業技術基礎 課題研究 実習 製図 工業情報数理
工業管理技術 工業環境技術 機械工作 機械設計 原動機
電子機械 生産技術 電気機器 電子回路 通信技術
ハードウエア技術 建築製造 建築構造設計 測量 土木基盤力学
工業化学 化学工学 地球環境化学 インテリア計画 設備計画

kougyou3

 

工業科の特色ある取組み!

授業等で学んだことを更に深め,各種コンテストへの挑戦や,地域と連携した取組み等,様々な活動ができます。

高校生ものづくりコンテスト

旋盤作業部門,電気工事部門,電子回路組立部門,化学分析部門,木材加工部門,測量部門,自動車整備部門,溶接競技部門の8部門で技術・技能を競います。県大会勝者は東北大会に進出し,更に東北大会勝者は全国大会に進出します。kougyou11

高校生ロボットコンテスト

毎年異なる競技課題に対して,仲間と協力してアイデアを凝らしたロボットを製作し,その成果を競います。県大会勝者は,全国大会に進出します。

 

高校生ロボット相撲大会

自作したロボットを力士に見立て,技術とアイデアで相手ロボットを土俵から出す競技です。自立型部門とラジコン型部門があり,それぞれの部門の勝者は、全国大会に進出します。

 

生徒活動成果発表会

県内の工業系部活動で活動している生徒が,日頃の活動の成果を発表し,主体性・先見性・問題解決能力等を育むとともに,相互の活動状況を理解し,部活動の活性化を目指します。kouygou10

 

 

 

 

その他,様々な取組みがあります。

工業科ではさまざまな資格取得ができます!

kougyou4

工業科では,就職後,すぐに事業所や作業現場で役立つ資格を取ることができます。また,在学中に多くの資格を取得することで表彰されるジュニアマイスター顕彰制度があり,「ジュニアマイスターゴールド」や「ジュニアマイスターシルバー」の称号が授けられ,高く評価されています。

 

 

 

 

取得可能な資格

技能検定(機械加工,機械検査,電子機器組立て,電気機器組立て,建築大工,配管,機械・プラント製図,機械保全など),危険物取扱者,ボイラー技士,ガス溶接技能講習,アーク溶接等特別教育,クレーン運転士,測量士補,電気工事士,基本情報技術者,電気通信工事担当者,建築施工管理技士,土木施工管理技士,管工事施工管理技士,電気工事施工管理技士,公害防止管理者,消防設備士,毒物劇物取扱責任者,トレース技能検定,レタリング技能検定,陸上特殊無線技士,アマチュア無線技士,QC検定,パソコン利用技術検定,情報技術検定,計算技術検定,基礎製図検定,機械製図検定,初級CAD検定など

 

kougyou13 kougyou12 kougyou14

進路について(令和3年度卒業生の実績)

高校で習得した技術・技能・資格を生かして,就職する人,理工系などを中心とした大学・短大へ進学する人,高等専門学校や専門学校などへ進学する人などがいます。

kougyou15

 

【進路先〔一例〕】※順不同

(国公立大学)

山形大学,岩手県立大学,宮城大学,新潟大学,長岡科学技術大学,

室蘭工業大学,北見工業大学,群馬大学

(私立大学)

東北学院大学,東北工業大学,仙台大学,東北文化学園大学,東北生活文化大学,尚絅学院大学,東北福祉大学,石巻専修大学,日本大学,国士舘大学,国際武道大学,金沢工業大学,酪農学園大学,宮城学院女子大学,八戸学院大学,埼玉工業大学,盛岡大学,神奈川大学,千葉工業大学

(短期大学)

仙台青葉学院短期大学,仙台赤門短期大学,福島学院大学短期大学

(県内就職)

アイシン高丘東北,アイリスオーヤマ,アルプスアルパイン,いしのまき農業協同組合,イズミテクノ宮城工場,イトナブ,岩機ダイカスト工業,NECプラットフォームズ,NTKセラテック,NTCM,NTT東日本東北,ENEOS仙台製油所,河北ライティングソリューションズ,関電パワーテック,北日本電線,クレア工業,弘進ゴム,コバヤシ東北工場,五洋紙工東北工場,JFEスチール仙台製造所,清水建設,シーレックス東北工場,スズデン,住友林業ホームエンジニアリング,セイコーインスツル,セイホク,積和建設東北,仙建工業,仙台村田製作所,総武建設,ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング,大成建設,太平電気,武山興業,タツタ電線仙台工場,中央鋼建,東亜道路,東海高熱工業,東京エレクトロン宮城,東京ダイヤモンド工具製作所,トーキン,東芝エレベーター,東北インテリジェント通信,東北電機製造,東北電気保安協会,東北電子工業,東北送配電サービス,東北電力,東北電力ネットワーク,東北特殊鋼,東北フジパン,東北ライト製作所,東北緑化環境保全,東洋刃物,登米村田製作所,トヨタ自動車東日本,日進工具,日本国土開発,日本製紙石巻工場,日本製紙石巻テクノ,日本製紙岩沼工場,東日本旅客鉄道,JR東日本メカトロニクス,JR東日本テクノサービス,ネクスコエンジニアリング東北,日立Astemo,日立ビルシステム,深松組,古川工業,プライムアースEVエナジー宮城工場,ホーチキ,松居組,丸本組,宮城建設工業,宮城製粉,宮城ニコンプレシジョン,宮城配電工事,宮城ヤンマー商会,美和電気興業,本山製作所,八十島プロシード,山九,山大,ユアテック,リコーインダストリー,YKKAP東北製造所,若生工業

(県外就職)

IHI,NTT東日本南関東,ENEOS根岸,エリエールペーパー,鹿島クレス東日本支社,関電工,京急建設,古賀オール,佐藤工業,三栄ビルシステム,住友電気工業,西部鉄道,積水武蔵化工,大京穴吹建設,大和ハウスリフォーム,東栄住宅,東京パワーテクノロジー,東京ビジネスサービス,東京メトロ,東芝インフラシステムズ,東邦電気工業,トヨタ自動車,日産自動車,日鉄テックスエンジ,日本合成アルコール,日本原子力防護システム,日本曹達,NEXCO東日本エンジニアリング,東日本高速道路,パルコスペースシステムズ,日野自動車,富士電機,北海道旅客鉄道,本田技研工業埼玉製作所,三井化学,三菱ケミカル,三菱電機,森本組,UDトラックス

(公務員)

宮城県職員,市町村職員,仙南地域広域行政組合(消防),自衛官一般曹候補生,自衛官候補生

工業に関する学科が設置されている公立高校

工業に関する学科が設置されているのは以下の9校です。

学校名をクリックすると学校のホームページにジャンプします。gakkou

白石工業高等学校【白石市】(外部サイトへリンク)

工業高等学校【仙台市】(外部サイトへリンク)

仙台市立仙台工業高等学校(全日制・定時制)【仙台市】(外部サイトへリンク)

黒川高等学校【大和町】(外部サイトへリンク)

古川工業高等学校(全日制・定時制)【大崎市】(外部サイトへリンク)

登米総合産業高等学校【登米市】(外部サイトへリンク)

石巻工業高等学校【石巻市】(外部サイトへリンク)

気仙沼向洋高等学校【気仙沼市】(外部サイトへリンク)

第二工業高等学校【仙台市】(外部サイトへリンク)

工業について学ぶことができる総合学科が設置されている公立高校

工業に関する科目が設置されているのは以下の4校です。

村田高等学校【村田町】(外部サイトへリンク)

伊具高等学校【丸森町】(外部サイトへリンク)

迫桜高等学校【栗原市】(外部サイトへリンク)

本吉響高等学校【気仙沼市】(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

高校教育課キャリア教育班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号宮城県庁16階 北側

電話番号:022-211-3625

ファックス番号:022-211-3696

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は