みやぎ食育コーディネーターを募集します。
みやぎ食育コーディネーターについて
みやぎ食育コーディネーターとは,学校,保育所,地域などが行う食育講座,料理教室,農業体験など,食育に関する様々な取組に対して講師や指導者として支援・協力を行うとともに,地域の人々に対する県の事業や様々な情報の発信などに取り組んでいただく方々です。
募集期間
活動内容
- 地域において自主的な食育活動を推進します。
- 県,市町村,保育所,学校,団体等が実施する食育活動への協力を行います。
(1)講話 (2)料理教室・調理実習 (3)エプロンシアター・紙芝居 (4)イベント・講習会等企画
(5)指導・相談 (6)イベント等補助・手伝い (7)体験・見学受入 (8)その他
-
県の食育推進に係る普及啓発を行います。
活動事例
- 乳幼児対象・・・「親子クッキング」「食育講座」「おやつクッキング」「出前食育セミナー」
- 小学生対象・・・「親子家庭科」「親子飾り巻き寿司」「親子食育教室」「JA食育講座」「食育ツーリズム」
「学童クラブ食育セミナー」
- 中高生対象・・・「お弁当レッスン」「PTA講話」「体験学習」
- 一般成人対象・・・「女子力アップ教室」「公民館女性講座」「幼稚園家庭学級」「海の幸勉強会」「各種乳幼児健診」
「カルチャー教室」「男の料理教室」「生涯学習出前講座」「農産加工体験」「オープン大学」
- 高齢者対象・・・「介護予防教室」「豊齢者大学」「男の料理教室」「敬老会学習会」「地区健康教室」
- その他・・・「ラジオ出演」「グルメコンテスト審査員」「情報誌の発行」「イベント協力」「メルマガ配信」など
登録の対象者
宮城県食育推進プランの趣旨に賛同し,地域において食育を実践する個人で,次のどちらかを満たす方。
- 講師や指導者として食育活動の実績がある者であって,県が指定する研修会を3回以上受講しようとするもの。
- 県が開催する「食育コーディネーター養成講座(H19~H21,H24)」を修了した者。
登録方法
- 所定の登録申請書に必要事項を記入の上,郵送・ファックスにて申請してください。
登録情報の公開等
- みやぎ食育コーディネーターの登録情報の一部を県のホームページで公開します。
- 県が必要と認めた場合は,講師の紹介を希望する市町村,教育機関等へ登録情報を提供します。
県の活動支援
- みやぎ食育コーディネーターについて市町村,教育機関等へ情報提供します。
- 食育に関する各種行事の案内,資料の提供を行います。
- 依頼者への登録者紹介・あっせんを行います。
- 研修会,交流会を開催します。
その他
- 登録されたすべての方に食育活動の要請がされるとは限りません。
- 登録者には毎年度末に年間活動報告書を提出いただきます。
問い合わせ(申請書の送付)先
宮城県保健福祉部健康推進課食育・栄養班
〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号
電話 022-211-2637(直通)
関連資料