スマートフォン版を表示する

トップページ > 防災・安全 > 大規模災害 > 防災対策・システム > 火山 > 蔵王山 > 蔵王山火山防災マップを作成しました。

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年3月14日

ここから本文です。

蔵王山火山防災マップを作成しました。

蔵王山火山防災協議会では、蔵王山周辺市町の住民の皆様や、観光などで滞在される方々などに、火山災害の危険性や避難の必要性を理解してもらうため、2017年1月版を改訂した火山防災マップ(2025年1月版)を作成しました。

このマップは、平成27年5月に国が策定、公表した「蔵王山火山噴火緊急減災対策砂防計画」を基に、蔵王山が噴火した場合に予想される噴火の規模や火山現象の種類、それらを起因とする被害が想定される区域を示したほか、避難場所や避難する際の心得などを掲載しています。

なお、融雪型火山泥流の被害想定区域を詳しく掲載するため、宮城版と山形版をそれぞれ作成しています。

火山防災マップの構成

宮城版

2025-宮城-表

2025-宮城-裏

山形版

2025-山形-表

2025-山形-裏

火山防災マップのPDF版はこちらから

お問い合わせ先

防災推進課危機対策班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2375

ファックス番号:022-211-2759

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は