ここから本文です。
蔵王山の火山活動状況を踏まえ,平成27年4月13日に「噴火警報(火口周辺危険)」が発表されました。その後,5月に入って一時活動がやや活発になったものの,火山性の地震や微動は少ない,または観測されない日が続いていることから,噴火警報が「噴火予報(活火山であることに留意)」へ引き下げられた際の,防災対応策について検討してきました。
このたび,平成27年6月2日に県仙台合同庁舎において「平成27年度第1回蔵王山火山防災協議会」を開催し,協議会として,噴火想定火口域(馬の背カルデラ)への自主規制等の実施と,それに伴う暫定の防災対応策が承認されました。
今後,観光や登山等で皆様が「蔵王山」に気兼ねなく訪れることができるよう,安全確保を含め,更なる火山防災対策の強化に努めて参ります。
平成27年度第1回蔵王山火山防災協議会の「議題(1)蔵王山の火山活動の状況について」は気象庁のHPから(外部サイトへリンク)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す