スマートフォン版を表示する

ここから本文です。

保安機関認定申請

手続きの名称

保安機関認定申請

手続きの概要

宮城県内において液化石油ガスの保安業務を行おうとする者は、宮城県知事の認定を受けることができます。

根拠規定

  • 液化石油ガス法第29条第1項

問い合わせ先

書面による手続き方法

下記を受付窓口に提出してください。

  • 保安機関認定申請書
  • 添付書類
  • 県庁舎、県合同庁舎等のセルフレジで手数料を納付したレシート又は手数料分の宮城県収入証紙

申請書等ダウンロード

添付書類

受付時間・受付窓口

  • 月~金曜日 午前8時30分から午後5時まで (祝日及び年末年始は除く)
  • 上記の問い合わせ先を参照願います。

手数料

34,000円+6,900円×保安業務区分

セルフレジで手数料を納付する手順

  1. 「消防」ボタンをタッチ
  2. 「液石法」ボタンをタッチ
  3. 「保安機関(認定・許可・検査)」ボタンの各金額を選択し、必要な数をかごに入れる
    例:申請手数料40,900円を納付する場合、「保安機関(認定・許可・検査)一万円」を4点、「保安機関(認定・許可・検査)百円」を9点かごに入れる
  4. クレジットカード、電子マネー、QRコード決済、現金のいずれかで決済
  5. レシートと明細書(領収書)が発行されるので、レシートを申請書に貼付して受付窓口に提出する

備考・関連リンク

お問い合わせ先

消防課管理調整班(産業保安)

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1
5階北側

電話番号:022-211-2377

ファックス番号:022-211-2378

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は