ここから本文です。
ふるさと緑の道モデルコースindex 前のコース 次のコース
コース 鳴子温泉-荒雄湖-鬼首
鬼首で堪能する人知れず雪景色
凡例
車道-
遊歩道(自動車通行不可)・・・
JR陸羽東線鳴子温泉駅~(約5キロ)~鳴子ダム展望地~(約4キロ)~荒雄湖畔公園~(約3キロ)~吹上・国民宿舎鬼首ロッジ~荒雄岳方面へ
もしくは,国民宿舎鬼首ロッジ~(かんけつ泉前経由・約1キロ)~吹上沢・地獄谷(約0.6キロ)
こけし研究の貴重な資料を中心に,約5,000本にものぼる全国各地の伝統こけしの展示。こけしの素朴さ,愛らしさがじっくり堪能できます。
10月中旬から11月上旬には,紅葉が深い渓谷を一面に彩ります。
鳴子観光・旅館案内センター Tel0229-83-3441
JR陸羽東線鳴子温泉駅から鬼首行:鬼首ロッジ下車
ふるさと緑の道モデルコース index 前のコース 次のコース
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています