ここから本文です。
ふるさと緑の道 モデルコース index 前のコース 次のコース
コース 硯石-三住-遠刈田
忘れずの山、爽快なる南蔵王
凡例
車道-
遊歩道(自動車通行不可)・・・
七ヶ宿町硯石~(3.3キロ)~川原子分岐点~(2.4キロ)~みやぎ蔵王白石スキー場入り口・不忘山開拓の碑~(約1キロ)~弥治郎・鎌先方面への分岐点~(約3キロ)~白石市三住~(7キロ)~蔵王町遠刈田
※このコースは,県道51号南蔵王七ヶ宿線と国道457号上に設定されています。
Tel0224-26-3993
ベレー帽のような大きな頭と細い胴体のろくろ模様が特徴のこけしを始め,木工品・木地玩具の展示販売実演も行われております。
国立南蔵王青少年野営場の近くにあり,約1万本の水芭蕉が咲き乱れる。見頃を迎える4月上旬から5月上旬には多くの人で賑わいます。
平成9年に第48回全国植樹祭が国立南蔵王青少年野営場で開催され,天皇陛下がブナ,皇后陛下がオオヤマザクラをお手植えされました。
白石市観光案内所 Tel0224-26-2042
JR東北本線大河原駅から遠刈田温泉行き(仙台南線)
JR東北新幹線白石蔵王駅から遠刈田温泉行き(青根線)
ミヤコーバス白石営業所/Tel0224-25-3204
遠刈田温泉観光案内所/Tel0224-34-2725などへ
ふるさと緑の道 モデルコース index 前のコース 次のコース
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています