トップページ > 健康・福祉 > 医療制度・政策 > 医師 > 大規模災害時医療救護活動マニュアル(令和5年4月)

掲載日:2023年3月27日

ここから本文です。

大規模災害時医療救護活動マニュアル(令和5年4月)

災害医療

大規模災害時医療救護活動マニュアル(令和5年4月)

1.目的

  • 本マニュアルは,宮城県地域防災計画(地震災害対策編,津波災害対策編及び風水害等災害対策編)に定める医療救護活動について,関係機関が実施すべき基本的事項を定めたものです。
  • 地震等の大規模な自然災害により多数の傷病者が発生した場合に,発生後の初期救急段階から避難所が設置されている期間における医療救護活動については,本マニュアルに基づいて実施するものとします。

2.本マニュアルの位置付け

  • 大規模災害においては,発生時にはまず多数の傷病者に対する医療救護活動への対応が重要であり,その後,時間の経過に伴い,保健・衛生などの公衆衛生活動にニーズがシフトしていきます。
  • 本マニュアルでは,災害発生直後の初期救急段階から避難所等で中長期にわたって行われる医療救護班等による医療救護活動について定めることとします。

3.本マニュアル全編のダウンロード

4.各章の構成

お問い合わせ先

医療政策課地域医療第一班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

電話番号:022-211-2622

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は