トップページ > 各種プラン

掲載日:2023年3月17日

ここから本文です。

各種ご利用プラン

多様なニーズに合わせた利用ができます

 sizennoie1

蔵王自然の家では,蔵王の豊かな自然の抱かれた環境の中で様々な自然体験活動ができます。団体・ご家族での宿泊等の利用については,基本的に事前の手続きをいただいておりますが,次のような利用の仕方もできますので,いくつかのプランを紹介します。

蔵王自然の家 推奨プラン(1)(日帰り:ファミリーユース向き)

 「子どもを自然の家の広場で思い切り遊ばせたい。」「親子で虫取りや野山を散策したい。」という保護者の皆さん。自然の家のフィールドは土曜日・日曜日も利用できます。春から秋にかけては,野山の自然を散策したり,虫取りをしたり,持参した遊び用具を使って思い切り遊んだりすることができます。もちろん,大人だけでの利用も大歓迎です。広場や備え付けのベンチ等でお弁当を食べていただくこともできます。また,雪のある時期は,雪遊びやそり滑りなどを楽しむことができます。

蔵王自然の家に遊びに来ませんか! [PDFファイル/715KB](PDF:904KB)(別ウィンドウで開きます)

※ご利用の際は,事務室にお声がけください。

※月曜日は,休館日のため利用できません。

蔵王自然の家 推奨プラン(2)(防災体験プログラム:教育関係者,PTA・子ども会活動等向き)

 蔵王自然の家では,防災体験プログラムを提供しています。自然の家での宿泊体験学習,学校での防災教育,PTA行事,子ども会行事等で実施可能です。出前授業もできますのでご相談ください。

宮城県蔵王自然の家防災体験プログラム [PDFファイル/536KB](PDF:536KB)(別ウィンドウで開きます)

出前講座依頼 [Wordファイル/24KB](別ウィンドウで開きます)

月曜日は,休館日のため利用できません。

蔵王自然の家 推奨プラン(3)(教育関係者・家族向け)

 日常から離れて,自然散策や体験活動をするにより,心身のリフレッシュが期待されます。蔵王自然の家では,「学校生活になかなか適応できない」「不登校傾向」等,日常生活に困り感のある児童・生徒,保護者の方,また,その関係機関等と連携した取組に対応したいと考えておりおます。影響を関係機関で「散策や活動プログラムを実施したい。」,「気分転換に自然体験活動をしたい。」,また,個人でも「自然の中でリフレッシュさせたい。」「何か自己肯定感を高める活動に挑戦させたい。」など,利用者それぞれのニーズに寄り添った支援を考えておりますので,まずは,お気軽にご相談ください。事前に連絡いただければ,案内や支援等の対応も可能です。

 [受付時間等] 1.散策や外遊び,のんびりお弁当を食べるなどの場合は,当日8時40分以降

 9時00分~16時30分 時間内であれば,自由にご利用できます。

 2.創作活動やその他支援が必要な場合は,前日17時00分まで

 3.相談等ご希望の場合も,事前にその旨をお伝えください。

 ※その日の受け入れ状況や所員の出勤数の関係でお受けできない場合もありますので,

 必ず,電話で確認してからおいでください。

 

 【連絡先】 蔵王自然の家 TEL  0224-34-2101

 

 

一般企業・サークル・子ども会利用の案内(PDF:1,117KB)(別ウィンドウで開きます)

自立支援プログラム「リフレッシュにおいでよ!」(PDF:1,605KB)

※月曜日は,休館日のため利用できません。

※日帰りの散策,遊び等については,推奨プラン(1)に準じますが,案内や支援が必要な場合は,事前連絡をお願いします。

 

 

お問い合わせ先

蔵王自然の家 

刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原155-1

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は