トップページ > 健康・福祉 > 医薬・薬物 > 薬物 > 薬物乱用対策有識者会議委員の公募について

掲載日:2024年5月1日

ここから本文です。

薬物乱用対策有識者会議委員の公募について

概要

 宮城県では、薬物乱用対策の推進に当たり、広く県民の意見を反映させるため、また、宮城県薬物の濫用の防止に関する条例(平成27年条例第69号)第12条に規定される組織として、県民、医師、学識経験者、事業者、民間団体等で構成する宮城県薬物乱用対策有識者会議を設置しています。

 この宮城県薬物乱用対策有識者会議委員の改選に伴い、下記のとおり委員の一部を県民の皆様から公募します。

 参考:

 宮城県薬物乱用対策有識者会議設置要綱(PDF:89KB)                 

 宮城県薬物乱用対策有識者会議委員公募要項(PDF:147KB)

募集人員

 1名

委嘱期間

 委嘱日から2年間

応募資格

 次のすべてに該当する方。ただし、国、地方公共団体の職員は除く。

 (1)県内に在住、在勤、在学する方で、18歳以上の方

 (2)年1回から2回程度、平日に仙台市で開催される会議に出席できる方

応募方法

 (1)提出書類
   イ 応募申込書兼履歴書(ワード:16KB)
   ロ 意見書(ワード:26KB)(応募理由及び薬物乱用対策に対する意見)

 (2)受付期間
    令和6年5月1日(水曜日)から令和6年5月31日(金曜日)まで

 (3)お問い合わせ・提出先

    宮城県保健福祉部薬務課 監視麻薬班 有識者会議公募担当
    住 所:〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
    電 話:022-211-2653
    E-Mail:yakumu-k@pref.miyagi.lg.jp

 (4)提出方法
   イ 直接持参
   ロ 郵送(5月31日の消印有効)
     ※封筒に「応募申込書在中」と朱記してください。
   ハ 電子メール

本県の薬物乱用対策について

 詳細は、「本県の薬物乱用対策について」をご覧ください。

お問い合わせ先

薬務課監視麻薬班 窓口:渡部

仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県行政庁舎7階

電話番号:022-211-2653

ファックス番号:022-211-2490

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は