トップページ > くらし・環境 > ペット・動物 > ペット > 譲渡・保護 > 譲渡動物情報(仙南保健所)

掲載日:2023年11月30日

ここから本文です。

譲渡動物情報(仙南保健所)

仙南保健所で保護または引き取りした犬と猫を譲渡いたします。
新しい家族の一員として迎えてくださる方は、以下の「動物の譲渡手続きについて」を読んでいただき、仙南保健所獣疫薬事班までご連絡ください。

<事前募集のお願い>仔猫の譲渡に比べて成猫譲渡を希望される方は少なく、成猫の場合は新しい家族が決まるまでに長時間を要している状況です。成猫をお迎えしても良いと思われた方は事前に仙南保健所獣疫薬事班までご連絡いただきますようお願い致します。おって、詳細についてご連絡差し上げます。

動物の譲渡手続きについて

1.譲渡対象者

年齢が18歳以上の方。

家族全員の同意が得られている方。

集合住宅等の場合は,管理者等の同意が得られている方。

終生飼養できる方。

猫の場合には室内飼養ができる方。

不妊・去勢手術をすることにご理解いただける方。

飼養できなくなった場合に預け先がある方。

営利目的ではない方。

2.譲渡の流れ

(1)面会前にアンケートに回答していただきます。

<譲渡を希望される方へのアンケート用紙>をダウンロードしてE-mailまたはFAXにて送信してください。

送信先

FAX番号:0224-53-3131

E-mail:snkebjy@pref.miyagi.lg.jp

(2)アンケート内容を確認後、当所から電話等で連絡し、面会の日程を調整させていただきます。

(3)面会

(4)後日、新しい家族に決まった場合には譲渡の手続きをしていただきます。

 

注意

〇希望者が複数いる場合は、譲渡まで時間がかかる場合があります。

〇飼養困難と判断した場合は、譲渡をお断りする場合があります。

〇譲渡動物の健康状態を観察していますが、病気にかかっていないことの保証はありません。譲渡後、動物病院で診察を受けてください。

〇仔犬、仔猫の成長時の体格は不明です。

3.譲渡の手続き

「犬又は猫の譲渡申請書」及び「動物の譲渡に係る誓約書」を提出していただいた後に譲渡します。

譲渡の際の持ち物

〇免許証等の身分証。

〇動物を連れて帰るためのキャリーケース、首輪やリード等。

 

注意

〇手数料はかかりません。

〇譲渡申請者自ら譲渡を受けてください。代理人による手続きはできません。

リンク

県内の各保健所の情報をまとめたものはこちら

宮城県内の譲渡動物情報(動物愛護センター)

譲渡犬と譲渡猫の詳細は、こちらをご覧ください。

犬の譲渡

No.

種類・特徴等 その他

写真

(画像クリックで拡大)

  現在、譲渡犬の情報はありません。  

 

猫の譲渡

<事前募集のお願い>仔猫の譲渡に比べて成猫譲渡を希望される方は少なく、成猫の場合は新しい家族が決まるまでに長時間を要している状況です。成猫をお迎えしても良いと思われた方は事前に仙南保健所獣疫薬事班までご連絡いただきますようお願い致します。おって、詳細についてご連絡差し上げます。

No.

種類・特徴等 その他

画像

(画像クリックで拡大)

 

DSC_0560.JPG1700112037020.jpgRIMG4358.JPG

No.1とNo.2は仲良し兄弟です。

生後50日前後、離乳食を食べ始めました。(ミルクも飲んでます。)

日々、元気に可愛く成長しています。

1

種類:雑種

毛色:黒

性別:オス

体格:小型

【17391】

好奇心が強くて元気いっぱいの男の子です。

真黒な体で綺麗な瞳がチャームポイントです。

 

1700112037016.jpg

RIMG4338.JPG

RIMG4356.JPG

2

種類:雑種

毛色:茶白

性別:オス

体格:小型

【17392】

優しくて控え目な男の子。

沢山ご飯を食べてプクプクしてます。

声をかけると尻尾を振って応えてくれます。

RIMG4332.JPG

RIMG4342.JPG

RIMG4343.JPG

  ここから下は成猫のコーナーです。
1

種類:雑種

毛色:白

性別:オス

体格:大型

推定年齢:4歳前後

【17307】

1枚目の写真がいつものポーズ。

不思議な威厳のある猫です。

真白の躰に尻尾だけがトラ柄模様なのが魅力的、物事に動じない性格ですが、ご飯の時は一転して甘えてくれます。

この頃、近づくと甘えた声を出すようになりました。

去勢手術・ワクチン接種済み

下の写真は最近の写真です

RIMG4225.JPGRIMG4229.JPG

RIMG4274.JPGRIMG4289.JPG

 

 

RIMG4203.JPGRIMG4198.JPG

RIMG4199.JPG

 

2

種類:雑種

毛色:茶白

性別:オス

体格:中型

推定年齢:2歳前後

【17303】

人が大好きで甘えん坊、「触って欲しい!」とすぐに寝転んで催促します。(一枚目の写真をご覧ください)

両前足の親指に外傷があり治療中です。

去勢手術・ワクチン接種済み

RIMG4209.JPGRIMG4214.JPG

RIMG4213.JPG

3

種類:雑種

毛色:三毛

性別:メス

体格:中型

推定年齢:2歳前後

【17302】

三毛にトラ柄の入った綺麗な模様が魅力的な美ネコです。

人なつこくてお腹を見せて撫でて欲しいと催促します。

RIMG5192.JPG

RIMG5190.JPG

RIMG5206.JPG

4

種類:雑種

毛色:白茶

性別:メス

体格:中型

推定年齢:2歳前後

【17304】

元気いっぱいでやんちゃな女の子なので、写真がぶれ気味です。直接会いに来てください。

ご飯と遊ぶことが大好きです。

左肩の♡ぽい柄がチャームポイント。

(3枚目の写真をご覧下さい)

RIMG5138.JPG

RIMG5141.JPG

RIMG5106.JPG

5

種類:雑種

毛色:三毛

性別:メス

体格:中型

推定年齢:2歳前後

【17306】

特徴的な模様とスラリとしたスタイルの綺麗な子です。

抱っこは苦手ですが嫌がりながらもゴロゴロとのどを鳴らしています。(ツンデレかしら?)

 

 

RIMG5029.JPG

RIMG5012.JPG

RIMG5031.JPG

6

種類:雑種

毛色:茶白

性別:メス

体格:中型

推定年齢:2歳前後

【17308】

初めての人や環境に少し臆病な女の子です。

ゆっくりと時間をかけてこの子と交流していただける方を募集します。

No.5の三毛と仲良しで夜は一緒のハンモックで寝ています。

不妊手術・ワクチン接種済み

 

RIMG5040.JPG

RIMG5046.JPG

RIMG5057.JPG

7

種類:雑種

毛色:黒

性別:オス

体格:中型

推定年齢:3歳前後

【17383】

1700455610048.jpg

交通事故に遭ったと思われ、ぐったりとしているところを保護されましたが元気に回復しました。

短めで先だけ団子状の尻尾がチャームポイント。

3枚目の写真だと分かりやすいです。

馴れない人や環境にとても臆病で、ちょっと油断していると鋭いパンチが飛んできます。

心を開いた人にはパンチはなく、甘えてくれるようになりました。(かなりのツンデレ)

ゆっくりと時間をかけて信頼関係を築いて下さる方を募集します。

RIMG4215.JPG

RIMG4212.JPG

RIMG4210.JPG

お問い合わせ先

仙南保健福祉事務所(仙南保健所)獣疫薬事班

柴田郡大河原町字南129-1

電話番号:0224-53-3119

ファックス番号:0224-53-3131

E-mail:snkebjy@pref.miyagi.lg.jp
受付時間:開庁日の午前9時から午後4時まで

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は