トップページ > くらし・環境 > ペット・動物 > ペット > 犬・猫 > 犬・猫を飼えなくなった時

掲載日:2022年7月8日

ここから本文です。

犬・猫を飼えなくなった時

引取りに関するご相談は、お住まい(犬及び猫を飼養している場所)を管轄する保健所にご相談ください。

引取られた犬及び猫の多くは致死処分されております。
引取りに出す前に、もう一度、本当に手放さなくてはならないのかを考えてください。

  • 保健所から依頼者宅へ引取りには伺いません
  • 飼い犬・猫の引取りは有料です。
  • 咬傷事故を起こした犬については必ず引取り前に連絡をしてください。

また、動物の愛護及び管理に関する法律の改正により、平成25年9月1日から保健所は犬猫の引取りを拒否できるようになりました。

以下の場合は、引取りを拒否することがありますので、引取り前に保健所に必ず連絡をしてください。

  • 引取りを繰り返し求められた場合
  • 子犬や子猫の引取りを求められ、親犬・親猫の不妊手術等繁殖制限措置を講じる旨の指導に応じない場合
  • 犬猫の高齢化・病気等の理由又は当該犬猫の飼養が困難であるとは認められない理由により引取りを求められた場合
    (引っ越し先で飼えない、問題行動がある、飼育するのにこんなに手間がかかると思わなかった等は引き取りません)
  • あらかじめ新たな飼い主を探す取組みをしていない場合
  • なお、駆除目的に捕獲された飼い主のいない猫の引取りは動物愛護の観点から行っていません

引取り時間

午前9時~11時および午後1時~3時まで

料金

成犬・成猫(91日齢以上)1頭につき2,000円
幼犬・幼猫(90日齢以下)1頭につき400円

宮城県証紙(保健所内で販売しています)で納入してください。

必要なもの

成犬については鑑札および狂犬病予防注射済票

手続きの流れ

注意
犬・猫は手続き後犬舎前で引取ります。
事務室には犬・猫を持ち込まないでください。

  1. 申請者は事務室で、犬・猫を引取って欲しい旨申し出てください。
  2. 申請書類に記入してください。
  3. 申請手数料分の宮城県証紙を申請書に貼付してください。
  4. 獣疫薬事班の担当者に申請書類を提出してください。
  5. 犬舎前で犬・猫を引取ります。

お問い合わせ先

北部保健福祉事務所(大崎保健所)獣疫薬事班

大崎市古川旭四丁目1-1

電話番号:0229-87-8001

ファックス番号:0229-22-9449

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は