ここから本文です。
表-2 宮城県の届出排出量・移動量(平成14年度排出・移動)
(単位:kg/年 ダイオキシン類はmg-TEQ/年)
対象化学物質 | 排出量 | 移動量 | 排出・移動量 合計 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物質 番号 |
物質名 | 大気 | 公共用水域 | 土壌 | 埋立 | 合計 | 廃棄物 | 下水道 | 合計 | |||||
1 | 亜鉛の水溶性化合物 | 370 | 3,966 | 0 | 71,000 | 75,336 | 8,795 | 0 | 8,795 | 84,131 | ||||
2 | アクリルアミド | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
3 | アクリル酸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
4 | アクリル酸エチル | 81 | 0 | 0 | 0 | 81 | 0 | 0 | 0 | 81 | ||||
7 | アクリロニトリル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
9 | アジピン酸ビス(2-エチルヘキシル) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 180 | 0 | 180 | 180 | ||||
16 | 2-アミノエタノール | 491 | 560 | 0 | 0 | 1,051 | 25,100 | 123 | 25,223 | 26,274 | ||||
24 | 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(アルキル基の炭素数が10から14までのもの及びその混合物に限る。) | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 6 | 0 | 6 | 11 | ||||
25 | アンチモン及びその化合物 | 32 | 0 | 0 | 0 | 32 | 608 | 0 | 608 | 640 | ||||
30 | 4,4’-イソプロピリデンジフェノールと1-クロロ-2,3-エポキシプロパンの重縮合物(別名ビスフェノールA型エポキシ樹脂)(液状のものに限る。) | 307 | 0 | 0 | 0 | 307 | 420 | 0 | 420 | 727 | ||||
36 | O-エチル=O-(6-ニトロ-m-トリル)=sec-ブチルホスホルアミドチオアート(別名ブタミホス) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | ||||
37 | O-エチル=O-4-ニトロフェニル=フェニルホスホノチオアート(別名EPN) | 0 | 213 | 0 | 0 | 213 | 0 | 0 | 0 | 213 | ||||
40 | エチルベンゼン | 11,244 | 0 | 0 | 0 | 11,244 | 4,042 | 0 | 4,042 | 15,287 | ||||
43 | エチレングリコール | 14,058 | 0 | 7,400 | 0 | 21,458 | 153,334 | 3,250 | 156,584 | 178,042 | ||||
44 | エチレングリコールモノエチルエーテル | 2,005 | 0 | 0 | 0 | 2,005 | 1,607 | 0 | 1,607 | 3,612 | ||||
45 | エチレングリコールモノメチルエーテル | 92 | 0 | 0 | 0 | 92 | 38 | 0 | 38 | 130 | ||||
46 | エチレンジアミン | 14 | 0 | 0 | 0 | 14 | 2,300 | 25 | 2,325 | 2,340 | ||||
48 | N,N’-エチレンビス(ジチオカルバミン酸)亜鉛(別名ジネブ) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 24 | 0 | 24 | 24 | ||||
49 | N,N’-エチレンビス(ジチオカルバミン酸)マンガン(別名マンネブ) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22 | 0 | 22 | 22 | ||||
50 | N,N’-エチレンビス(ジチオカルバミン酸)マンガンとN,N’-エチレンビス(ジチオカルバミン酸)亜鉛の錯化合物(別名マンコゼブ又はマンゼブ) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 140 | 0 | 140 | 140 | ||||
60 | カドミウム及びその化合物 | 128 | 75 | 0 | 490 | 693 | 434 | 0 | 434 | 1,127 | ||||
63 | キシレン | 114,306 | 0 | 0 | 0 | 114,306 | 116,799 | 74 | 116,873 | 231,179 | ||||
64 | 銀及びその水溶性化合物 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
67 | クレゾール | 280 | 0 | 0 | 0 | 280 | 2,200 | 0 | 2,200 | 2,480 | ||||
68 | クロム及び三価クロム化合物 | 3 | 158 | 0 | 160 | 321 | 45,154 | 0 | 45,154 | 45,475 | ||||
69 | 六価クロム化合物 | 0 | 86 | 0 | 0 | 86 | 873 | 4 | 877 | 963 | ||||
81 | 2-クロロ-2’,6’-ジエチル-N-(2-プロポキシエチル)アセトアニリド(別名プレチラクロール) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 34 | 0 | 34 | 34 | ||||
85 | クロロジフルオロメタン(別名HCFC-22) | 2,112 | 0 | 0 | 0 | 2,112 | 0 | 0 | 0 | 2,112 | ||||
90 | 2-クロロ-4,6-ビス(エチルアミノ)-1,3,5-トリアジン(別名シマジン又はCAT) | 0 | 4 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | ||||
95 | クロロホルム | 17,000 | 1,700 | 0 | 0 | 18,700 | 0 | 0 | 0 | 18,700 | ||||
100 | コバルト及びその化合物 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 490 | 0 | 490 | 490 | ||||
101 | 酢酸2-エトキシエチル(別名エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9,300 | 0 | 9,300 | 9,300 | ||||
102 | 酢酸ビニル | 330 | 0 | 0 | 0 | 330 | 14 | 0 | 14 | 344 | ||||
108 | 無機シアン化合物(錯塩及びシアン酸塩を除く。) | 0 | 183 | 0 | 0 | 183 | 0 | 0 | 0 | 183 | ||||
110 | N,N-ジエチルチオカルバミン酸S-4-クロロベンジル(別名チオベンカルブ又はベンチオカーブ) | 0 | 20 | 0 | 0 | 20 | 44 | 0 | 44 | 64 | ||||
111 | N,N-ジエチル-3-(2,4,6-トリメチルフェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-1-カルボキサミド(別名カフェンストロール) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 31 | 0 | 31 | 31 | ||||
112 | 四塩化炭素 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||||
115 | N-シクロヘキシル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9,100 | 0 | 9,100 | 9,100 | ||||
116 | 1,2-ジクロロエタン | 0 | 7 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 | 7 | ||||
117 | 1,1-ジクロロエチレン(別名塩化ビニリデン) | 0 | 15 | 0 | 0 | 15 | 0 | 0 | 0 | 15 | ||||
118 | cis-1,2-ジクロロエチレン | 0 | 34 | 0 | 0 | 34 | 0 | 0 | 0 | 34 | ||||
132 | 1,1-ジクロロ-1-フルオロエタン(別名HCFC-141b) | 82,000 | 0 | 0 | 0 | 82,000 | 24,200 | 0 | 24,200 | 106,200 | ||||
137 | 1,3-ジクロロプロペン(別名D-D) | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||||
145 | ジクロロメタン(別名塩化メチレン) | 251,200 | 27 | 0 | 0 | 251,227 | 28,640 | 0 | 28,640 | 279,867 | ||||
170 | N-(1,2-ジメチルプロピル)-N-エチルチオカルバミン酸S-ベンジル(別名エスプロカルブ) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | 0 | 50 | 50 | ||||
175 | 水銀及びその化合物 | 0 | 1 | 0 | 3 | 4 | 1 | 0 | 1 | 4 | ||||
176 | 有機スズ化合物 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 7 | 0 | 7 | 10 | ||||
177 | スチレン | 8,447 | 0 | 0 | 0 | 8,447 | 0 | 0 | 0 | 8,447 | ||||
178 | セレン及びその化合物 | 1 | 49 | 0 | 14 | 64 | 82 | 0 | 82 | 146 | ||||
179 | ダイオキシン類 | 12,305 | 26 | 0 | 440 | 12,771 | 129,464 | 1 | 129,466 | 142,237 | ||||
188 | チオりん酸O,O-ジエチル-O-(3,5,6-トリクロロ-2-ピリジル)(別名クロルピリホス) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14 | 0 | 14 | 14 | ||||
198 | 1,3,5,7-テトラアザトリシクロ[3.3.1.1(3,7)]デカン(別名ヘキサメチレンテトラミン) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 244 | 0 | 244 | 244 | ||||
199 | テトラクロロイソフタロニトリル(別名クロロタロニル又はTPN) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | 8 | 8 | ||||
200 | テトラクロロエチレン | 3,700 | 2 | 0 | 0 | 3,702 | 4,400 | 0 | 4,400 | 8,102 | ||||
204 | テトラメチルチウラムジスルフィド(別名チウラム又はチラム) | 0 | 8 | 0 | 0 | 8 | 0 | 0 | 0 | 8 | ||||
207 | 銅水溶性塩(錯塩を除く。) | 9 | 370 | 0 | 230 | 609 | 36,865 | 0 | 36,865 | 37,474 | ||||
209 | 1,1,1-トリクロロエタン | 0 | 19 | 0 | 0 | 19 | 0 | 0 | 0 | 19 | ||||
210 | 1,1,2-トリクロロエタン | 0 | 9 | 0 | 0 | 9 | 0 | 0 | 0 | 9 | ||||
211 | トリクロロエチレン | 24,500 | 8 | 0 | 0 | 24,508 | 13,160 | 0 | 13,160 | 37,668 | ||||
223 | 3,5,5-トリメチル-1-ヘキサノール | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 160 | 0 | 160 | 160 | ||||
224 | 1,3,5-トリメチルベンゼン | 9,325 | 0 | 0 | 0 | 9,325 | 2,644 | 12 | 2,656 | 11,981 | ||||
227 | トルエン | 1,132,643 | 0 | 0 | 0 | 1,132,643 | 530,680 | 19 | 530,699 | 1,663,342 | ||||
230 | 鉛及びその化合物 | 132 | 125 | 0 | 10,000 | 10,256 | 477,149 | 0 | 477,149 | 487,405 | ||||
231 | ニッケル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19,718 | 0 | 19,718 | 19,718 | ||||
232 | ニッケル化合物 | 0 | 388 | 0 | 0 | 388 | 9,790 | 4 | 9,794 | 10,182 | ||||
242 | ノニルフェノール | 150 | 0 | 0 | 0 | 150 | 40 | 0 | 40 | 190 | ||||
245 | 2,4-ビス(エチルアミノ)-6-メチルチオ-1,3,5-トリアジン(別名シメトリン) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | 9 | 9 | ||||
252 | 砒素及びその無機化合物 | 20 | 275 | 0 | 1,400 | 1,695 | 1,203 | 0 | 1,203 | 2,898 | ||||
253 | ヒドラジン | 37 | 0 | 0 | 0 | 37 | 6,200 | 56 | 6,256 | 6,293 | ||||
260 | ピロカテコール(別名カテコール) | 840 | 0 | 0 | 0 | 840 | 5,800 | 280 | 6,080 | 6,920 | ||||
266 | フェノール | 330 | 0 | 0 | 0 | 330 | 1,944 | 0 | 1,944 | 2,274 | ||||
269 | フタル酸ジ-n-オクチル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
270 | フタル酸ジ-n-ブチル | 190 | 0 | 0 | 0 | 190 | 1,372 | 1 | 1,373 | 1,563 | ||||
272 | フタル酸ビス(2-エチルヘキシル) | 32 | 0 | 0 | 0 | 32 | 82,651 | 0 | 82,651 | 82,683 | ||||
273 | フタル酸n-ブチル=ベンジル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,230 | 0 | 1,230 | 1,230 | ||||
276 | N-[1-(N-n-ブチルカルバモイル)-1H-2-ベンゾイミダゾリル]カルバミン酸メチル(別名ベノミル) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 3 | ||||
277 | ブチル=(R)-2-[4-(4-シアノ-2-フルオロフェノキシ)フェノキシ]プロピオナート(別名シハロホップブチル) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 0 | 16 | 16 | ||||
282 | N-(tert-ブチル)-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,800 | 0 | 2,800 | 2,800 | ||||
283 | ふっ化水素及びその水溶性塩 | 2,240 | 39,355 | 0 | 2,600 | 44,195 | 199,820 | 9,700 | 209,520 | 253,715 | ||||
288 | ブロモメタン(別名臭化メチル) | 4,500 | 0 | 0 | 0 | 4,500 | 0 | 0 | 0 | 4,500 | ||||
299 | ベンゼン | 16,091 | 14 | 0 | 0 | 16,104 | 30 | 0 | 30 | 16,134 | ||||
301 | 2-(2-ベンゾチアゾリルオキシ)-N-メチルアセトアニリド(別名メフェナセット) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 94 | 0 | 94 | 94 | ||||
304 | ほう素及びその化合物 | 0 | 18,224 | 0 | 46 | 18,270 | 580 | 10 | 590 | 18,860 | ||||
306 | ポリ塩化ビフェニル(別名PCB) | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
307 | ポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル(アルキル基の炭素数が12から15までのもの及びその混合物に限る。) | 0 | 5,742 | 0 | 0 | 5,742 | 455 | 9 | 464 | 6,206 | ||||
309 | ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11,599 | 33 | 11,632 | 11,632 | ||||
310 | ホルムアルデヒド | 80 | 0 | 0 | 0 | 80 | 75 | 0 | 75 | 155 | ||||
311 | マンガン及びその化合物 | 0 | 12,219 | 0 | 23,000 | 35,219 | 354,955 | 0 | 354,955 | 390,173 | ||||
314 | メタクリル酸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
318 | メタクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
320 | メタクリル酸メチル | 420 | 0 | 0 | 0 | 420 | 0 | 0 | 0 | 420 | ||||
329 | N-メチルカルバミン酸1-ナフチル(別名カルバリル又はNAC) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | 7 | 7 | ||||
338 | メチル-1,3-フェニレン=ジイソシアネート(別名m-トリレンジイソシアネート) | 540 | 0 | 0 | 0 | 540 | 0 | 0 | 0 | 540 | ||||
346 | モリブデン及びその化合物 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 66,391 | 0 | 66,391 | 66,391 | ||||
宮城県合計 | 1,700,287 | 83,866 | 7,400 | 108,943 | 1,900,496 | 2,266,174 | 13,601 | 2,279,774 | 4,180,271 | |||||
全国合計 | 255,676,328 | 12,031,434 | 304,718 | 22,440,983 | 290,453,463 | 214,497,502 | 2,995,127 | 217,492,629 | 507,946,092 | |||||
宮城県合計の全国合計に占める割合(%) | 0.67% | 0.70% | 2.43% | 0.49% | 0.65% | 1.06% | 0.45% | 1.05% | 0.82% | |||||
前年度宮城県合計(平成13年度排出・移動) | 1,803,249 | 73,990 | 1 | 0 | 1,877,240 | 2,361,644 | 23,115 | 2,384,758 | 4,261,998 | |||||
前年度全国合計(平成13年度排出・移動) | 279,481,691 | 12,631,080 | 233,980 | 20,451,016 | 312,797,767 | 212,414,973 | 3,973,262 | 216,388,235 | 529,186,002 |
備考
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す