トップページ > しごと・産業 > 情報政策・IT産業 > 情報政策 > IT推進 > 「みやぎIT推進プラン2013」について

掲載日:2023年7月20日

ここから本文です。

「みやぎIT推進プラン2013」について

「みやぎIT推進プラン2013」の総括について(平成26年10月24日更新)

宮城県高度情報化戦略推進本部(IT戦略推進本部)では,平成23年2月21日に「みやぎIT推進プラン2013」を策定しました。その内容は次のとおりです。

「みやぎIT推進プラン2013」の概要について

1 背景

宮城県では,これまでにIT戦略・計画を策定し,情報化に関する様々な取組及び情報関連産業振興施策を展開してきました。県の情報化計画である「宮城県IT推進計画2」(推進期間:平成21年度~平成22年度)の計画期間終了に当たり,平成28年度を目標年度とする「宮城の将来ビジョン」の着実な実行を支える計画として,引き続き情報化施策に取り組む必要があります。
一方,国の「新たな情報通信技術戦略(外部サイトへリンク)[PDFファイル/271KB]」(平成22年5月)の策定等により,国の高度情報化をめぐる施策状況は大きく進展しており,本県においても,これに対応した取組が求められています。
また,厳しい財政状況が続くなか,一層効率的・効果的で,より質の高い県民本位の行政サービスを提供していく必要があります。
今回策定した「みやぎIT推進プラン2013」は,「宮城県IT推進計画2」で掲げる目標を継続し,引き続き本県の情報化施策を推進するもので,これまでの県の情報化施策の成果と課題を基に,県のIT施策を体系的に取りまとめた行動計画(アクションプラン)であるとともに,「宮城の将来ビジョン」の着実な実行を支える計画となるものです。
また,同時に計画期間の終了を迎える「情報産業振興戦略」(推進期間:平成18年度~平成22年度)については,これまでの供給側にある情報サービス産業に焦点を当てた視点から,需要側の視点も加えた総合的な施策展開を進めるため,本プラン内に位置付けることとしています。

2 計画の推進期間

平成23年度(2011年度)から平成25年度(2013年度)までの3か年

3 計画の目標

2つの目標を設定

  • 県民のだれもが,いつでも,どこでも必要な情報を入手・活用し,創造・発信ができる安全・安心な地域社会の創造
  • IT化による県内産業構造の変革,IT関連産業の集積等による活力豊かな地域経済の実現

4 重点分野

目標達成のため,5つの重点分野を設定

  • 安全・安心な生活環境の実現
  • 県民生活の利便性の向上
  • 地域経済の活性化と富の創出
  • 電子自治体化の推進
  • 人材育成の強化

5 具体的取組(事業)

重点分野ごとに全75事業を実施

安全・安心な生活環境の実現(計15事業)

  1. 防災対策の推進
  2. 防犯・交通安全対策の推進
  3. 環境・生活に関する安全・安心対策の推進

県民生活の利便性の向上(計11事業)

  1. 誰もが,いつでも,どこでもITを活用できる環境整備
  2. 保健・医療・福祉に関する情報化の促進
  3. 県民活動・文化・スポーツ分野における情報化の促進

地域経済の活性化と富の創出(計10事業)

  1. 情報サービス産業の振興
    • (1)IT商品販売・導入支援
    • (2)大規模商圏や新市場からの市場獲得支援
    • (3)IT関連企業の誘致による活性化支援
  2. ITを活用した産業の活性化

電子自治体化の推進(計24事業)

  1. 行政情報提供・発信の充実と情報交流の推進
  2. 行政手続オンライン化の推進
  3. 電子県庁による効率的・効果的な行政運営
  4. 情報システム全体最適化の推進
  5. 情報セキュリティ対策等の推進
  6. 市町村の電子自治体化の促進

人材育成の強化(計15事業)

  1. 情報教育環境の整備
  2. IT学習環境の充実と県民の情報リテラシーの向上
  3. IT人材の育成・確保支援

※ 詳しくは,プラン本編(PDF:11,330KB)またはプラン概要版(PDF:433KB)をご覧ください。

お問い合わせ先

デジタルみやぎ推進課デジタルガバメント推進班

仙台市青葉区本町三丁目8番1号
(宮城県庁行政庁舎3階北側)

電話番号:022-211-2481

ファックス番号:022-211-2495

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は