ここから本文です。
「第2編 食に関する指導」を印刷される場合は,こちらのPDFデータを御利用ください。
「第2編 食に関する指導」(一括印刷用)(PDF:24,143KB)
食育の視点と資質/能力の三つの柱
1 食に関する指導を進めるに当たっての基本的な考え方
2 食に関する指導の進め方
1 食に関する指導に係る全体計画作成の必要性
2 全体計画作成の手順及び内容
3 栄養教諭の役割
4 食に関する指導の全体計画(例)
・4-(2)食に関する指導の全体計画2. 小学校(例)(PDF:228KB)
・4-(4)食に関する指導の全体計画2. 中学校(例)(PDF:239KB)
・4-(6)食に関する指導の全体計画2. 高等学校(例)(PDF:257KB)
・4-(8)食に関する指導の全体計画2. 特別支援学校高等部(例)(PDF:198KB)
5 給食の時間における食に関する指導の実践
6 各教科等における食に関する指導の実践
7 教科等における食に関する指導の実践例(指導案) ←クリックすると一覧へ遷移します
8 個別的な相談指導の実践
9 家庭,地域,学校相互間との連携
1 評価の基本的な考え方
2 評価の実施方法
3 学校評価との関連
4 評価(Check)から改善(Act)へ
「第2編 食に関する指導」(一括閲覧用)(PDF:24,142KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください