ここから本文です。
令和6年5月29日(水曜日)に大崎合同庁舎において、「北部管内コミュニティづくり研修会・公民館等職員研修会」を実施しました。
北部管内の社会教育行政・学校関係職員と、指定管理公民館を含む公民館等社会教育関連機関職員、合計30名が参加し、事例発表や研修を通して「地域課題解決に向けた事業の展開」について学びました。
今回の事例発表では、住民を巻き込んだ社会教育事業の取組を紹介していただきました。NPO法人と連携した共生社会の充実を目指したダンス講座の事業について紹介していただきました。また、青年教育事業の新企画運営を行う「とよま応援サポーター青年団(仮称)」を立ち上げ、若手地域住民と連携・協働した事業展開についてお話をいただきました。
参加者からは、「地域に対して誠実に取り組んでいて、良い刺激になりました」といった感想をいただくことができました。
北部管内の公民館・教育センター事業の実施と課題について、地域の実情に応じた話題を提供していただきました。事業実施にあたり、『実際に体験し「楽しい」「面白い」「勉強になる」を大切に』、『反省と課題を書き出し、次に生かす』など、職員が住民目線で事業検討していることがわかりました。公民館職員は忙しい中にあっても地域住民のために責任感を持って業務にあたっています。職員不足や参加者の交通事情など、今後検討しなければならない課題についてもお話しになり、参加者からの共感を得ていました。
事例発表の後に、参加者3~4名でグループを作り、伝統文化伝承のアクションプランづくりを行いました。どのグループも活発な話合いの中から、それぞれの立場(地域・学校)において活用できる具体的方策が意見として出されました。短時間ながら有意義な話合いを行うことができました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています