ここから本文です。
宮城県におけるリスクコミュニケーションの普及促進への取組
宮城県におけるリスクコミュニケーションの普及促進
宮城県が実施した事業者によるリスクコミュニケーション実施のための支援について紹介します。
令和元年度 事業者主導型リスクコミュニケーション事業
東京エレクトロン宮城株式会社
平成30年度 事業者主導型リスクコミュニケーション事業
前田道路株式会社 仙台合材工場
平成29年度 事業者主導型リスクコミュニケーション事業
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 蔵王工場
平成28年度 事業者主導型リスクコミュニケーション事業
日本製紙株式会社 石巻工場
平成27年度 事業者主導型リスクコミュニケーション事業
仙台小林製薬株式会社
平成26年度 事業者主導型リスクコミュニケーション事業
NECトーキン株式会社白石事業所
平成25年度 事業者主導型リスクコミュニケーション事業
三丸化学(株)
平成24年度 リスクコミュニケーションモデル事業
トヨタ自動車東日本(株)宮城大衡工場
平成22年度 リスクコミュニケーションモデル事業
(株)ケーヒン角田第一工場
平成21年度 リスクコミュニケーションモデル事業
積水ハウス(株)東北工場
エム・セテック(株)仙台工場
平成20年度 リスクコミュニケーション事業
宮城沖電気(株)(現:ラピスセミコンダクタ宮城(株))
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください