スマートフォン版を表示する

トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > みやぎニュースクリップ > 令和6年度 > 2月 > 一力遼氏への県民栄誉賞の授与(令和7年2月7日)

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年2月19日

ここから本文です。

一力遼氏への県民栄誉賞の授与(令和7年2月7日)

2月7日(金曜日)、第10回応氏杯世界選手権で優勝した一力遼氏に県民栄誉賞(※)を授与しました。

一力氏は生まれ育った宮城への想いを述べ、「(県民栄誉賞という)素晴らしい賞を頂くことで、地元で囲碁に関わる人たちに少しでも恩返しができた。今後もベストを尽くして良い成績を残せるよう頑張っていきたい」と抱負を語りました。

村井知事は「傑出した人材を輩出できたことは宮城県の誇り。長く第一人者として活躍され、後輩の育成にも尽力していただくことを期待する」とお祝いを述べました。

また表彰式当日は、併せて宮城県議会議長特別表彰も授与しました。

 

※県民栄誉賞について

学術やスポーツ、芸術などの分野で世界的な評価や成績を収めた本県ゆかりの個人、団体に対し表彰するもので、これまでに個人延べ10名、団体1団体に授与。(うち1名(羽生氏)は2度受賞)

左から村井知事、一力遼氏

お問い合わせ先

消費生活・文化課文化振興班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

電話番号:022-211-2527

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は