ここから本文です。
令和元年8月9日(金曜日)、林道「二口線」の開通式を行いました。
林道「二口線」は、仙台市太白区秋保地区と山形市山寺地区を結ぶ林道で、平成28年度から改良工事を行ってきました。山形県側も含む全線が舗装道路となり、冬期閉鎖期間を除き一般車両の山形県側への通り抜けが可能となります。
村井知事は「両県を結ぶ天空の架け橋として、その役割を存分に発揮したい。宮城県の秋保温泉、山形県の山寺などの重要な観光拠点を核として、両地域の活性化に繋げたい」とあいさつしました。
その後、関係者による「開通記念走行」が行われ、同日午後1時から一般車両の通行を開始しました。
あいさつする村井知事
林道「二口線」開通を記念した関係者によるテープカット
一般車両の通行(8月9日午後1時)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ