ここから本文です。

骨髄移植

骨髄移植~いのちを救うのはあなたかもしれない・・・

白血病などの血液疾患に有効な治療法として、骨髄移植や末梢血(まっしょうけつ)幹細胞移植がありますが、この治療法には白血球の型(HLA型)が一致する提供者(ドナー)が必要です。

HLA型は、兄弟姉妹間では4分の1の確率で一致します。しかし、親子ではまれにしか一致せず、非血縁者間では数百から数万人の1の確率でしか一致しません。

日本では、毎年数万人もの方が白血病などの重い血液の病気と診断され、そのうち2,000人以上が骨髄バンクを介する移植を望んでいます。しかし、実際に移植に進む患者さんは約半分です。一人でも多くの患者さんを救うためには、たくさんのドナーが必要であり、特に若い世代の方のドナー登録が少ない状況です。

皆様の御協力を、よろしくお願いいたします。

骨髄バンクスペシャルサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

1 骨髄移植とは

骨髄は骨の内部にあるスポンジ状の組織で、その中に多くの造血幹細胞(赤血球・白血球・血小板のもとになる細胞)が含まれています。骨髄移植は、ドナーに全身麻酔をして注射器で骨髄液を吸引し、採取した骨髄液を患者さんの静脈へ点滴で注入する治療法です。

2 ドナー登録できる人は

登録可能な条件は下記のとおりです。

  • 年齢が18歳以上、54歳以下で健康状態が良好な方。(骨髄を提供できる年齢は、20歳以上、55歳以下です。)
  • 体重が男性45kg以上、女性40kg以上の方
  • 骨髄の提供の内容を十分に理解している方 など

健康状態によっては、登録をご遠慮いただく場合があります。

骨髄の提供にあたっては、家族の同意を必要とします。

3 ドナー登録を希望する場合

献血ルームや献血バス等で行われるドナー登録会、県保健所・支所で行うことができます。県保健所・支所での登録は、採血検査があるために予約制になっています。下記登録受付日時(予定)を御確認のうえ、事前に「6 問い合わせ窓口」から御連絡願います。

4 骨髄バンクドナー助成制度について

骨髄及び末梢血幹細胞を提供されたドナーのための助成制度が県内市町で導入されています。助成内容は各市町によって異なります。

詳細は、宮城県骨髄バンクドナー助成事業補助金のページを御確認ください。

5 ドナー休暇制度について

こちらのページを御確認ください。(別ウィンドウで開きます)

6 問い合わせ窓口

 

窓口 所在地 電話番号
(公財)日本骨髄バンク(外部サイトへリンク) 東京都千代田区神田錦町3-19廣瀬第2ビル7F 0120-78-1069

一社)宮城骨髄バンク(外部サイトへリンク)

仙台市若林区新寺1丁目5-26レインボー仙台4階(406) 022-299-2450
骨髄バンク つなぐ(外部サイトへリンク) 仙台市宮城野区幸町4-7-2 1F 022-794-8380
日本赤十字社東北ブロック血液センター 仙台市泉区明通2-6-1 022-354-7083
仙南保健所(疾病対策班) 柴田郡大河原町字南129-1 0224-53-3121
塩釜保健所(疾病対策班) 塩竃市北浜4-8-15 022-363-5504
塩釜保健所岩沼支所(地域保健班) 岩沼市中央3-1-18 0223-22-2189
塩釜保健所黒川支所(地域保健班) 富谷市ひより台2-42-2 022-358-1111
大崎保健所(疾病対策班) 大崎市古川旭4-1-1 0229-91-0714
大崎保健所栗原支所(疾病対策班) 栗原市築館藤木5-1 0228-22-2117
石巻保健所(疾病対策班) 石巻市あゆみ野5-7 0225-95-1430
石巻保健所登米支所(疾病対策班) 登米市迫町佐沼字西佐沼150-5 0220-22-6119
気仙沼保健所(疾病対策班) 気仙沼市東新城3-3-3 0226-22-6662


詳しい全国の登録状況、提供状況等が知りたい方は、上記の(公財)日本骨髄バンクのホームページ(外部サイトへリンク)で紹介しています。
 

お問い合わせ先

薬務課監視麻薬班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県行政庁舎7階

電話番号:022-211-2653

ファックス番号:022-211-2490

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は