トップページ > しごと・産業 > 水産業 > 遊漁 > 河川や湖沼で遊漁を行う皆様へ

掲載日:2024年7月29日

ここから本文です。

河川や湖沼で遊漁を行う皆様へ

  1. 河川や湖沼で楽しむ時の安全とマナー
  2. 禁止期間と全長の制限
  3. 禁止区域
  4. 禁止漁具・漁法
  5. 遊漁料について
  6. 外来魚への対応について
  7. 宮城県漁業調整規則について

河川や湖沼で楽しむ時のルールとマナー

  • ビニール袋や空き缶等のゴミは捨てずに各自で持ち帰るようにしてください。
  • 木や野草類を勝手に折ったり切ったりしないようにしてください。
  • 駐車及び釣り場へ入る場所は、地元の人に迷惑がかからないような場所にしましょう。また、無断で私有地に立ち入らないよう気をつけてください。
  • 他の釣り人がいる場合は、トラブルにならないよう声をかけてから釣り場に入るようにしてください。
  • 万が一の事故や遭難のことを考え、行き先を家族や知人に伝えておきましょう。
  • 天候の変化に注意しましょう。特に山間部は天気が変わりやすいため、危険を感じたらすぐに避難しましょう。
  • 河川は大雨やダムの放水などにより、急激に増水する危険性があります。河川で釣りなどを行う際は、ライフジャケットや川釣り用シューズを着用し、河川付近の気象情報等に注意するなど、安全に十分配慮した上で、お楽しみください。

なお、気象情報や河川の水位情報については、気象庁などのホームページにより確認することができます。

  1. 気象庁(大雨、洪水警報などの気象情報)(http://www.jma.go.jp/jma/index.html)(外部サイトへリンク)
  2. 宮城県河川流域情報システム(水位情報)(https://www.dobokusougou.pref.miyagi.jp/miyagi/servlet/Gamen1Servlet)(外部サイトへリンク)
  3. 東北の河川情報(国土交通省東北地方整備局河川リアルタイム情報)(http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b00037/k00290/river-hp/kasen/index.html)(外部サイトへリンク)

また、河川課ホームページ(https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kasen/suinanjiko.html)においても、河川水難事故について、注意喚起のページを掲載しておりますので、そちらもご参照願います。

河川や湖沼で魚を獲る時の禁止事項

宮城県では、水産資源の保護培養のため、禁止区域、期間、罰則などの事項を盛り込み、宮城県漁業調整規則(令和2年11月27日規則第103号)を定め、秩序の維持に努めております。

禁止期間と全長の制限

以下の魚については、採捕が禁止されている期間や大きさがあります。

 
水産動物 禁止期間

うなぎ

 

【令和5年11月まで】

全長20cm以下のもの(旧内水面漁業調整規則を適用)

周年

【令和5年12月以降】

全長13cmを超え、20cm以下のもの(現行漁業調整規則)

全長13cm以下のうなぎについては、漁業法で規定される特定水産動植物に指定されており、採捕した場合の罰則が3年以下の懲役又は3,000万円以下の罰金へ強化されます。

漁業法改正に伴う罰則の強化について

さけ 周年
あゆ 1月1日から6月30日まで
さくらます
(海面での生活を経て内水面で生活するものに限る。)
10月1日から12月31日まで

やまめ
(さくらますのうち、ふ出後引き続き内水面で生活するもの。)

全長15cmを超えるもの 10月1日から翌年の2月末日まで
全長15cm以下のもの 周年
いわな 全長15cmを超えるもの 10月1日から翌年の2月末日まで
全長15cm以下のもの 周年

また、いわな、さくらます又はやまめが放産した卵も採捕できません。

禁止区域

(1)指定堰堤の上流及び下流の区域

下記の堰堤の上下流は産卵場や稚仔魚の育成場となっているため、年間を通して水産動植物の採捕が禁止されています。堰堤名及び区域の範囲については、下記の表の対応する番号に記載されています。

禁止区域図

指定堰堤の区域の表
堰堤名 区域(m)
上流 下流
1 旧北上川 脇谷洗堰 100 200
2 鴇波洗堰 100 200
3 北上川 北上大堰 200 200
4 江合川 右京江堰 200 100
5 三丁目堰 200 100
6 岩出山大堰 200 100
7 東北電力(株)
池月発電所
取水堰
200 100
8 鳴瀬川 上川原堰 200 100
9 八ケ村堰 100 300
10 田川 谷地森堰 100 200
11 大滝川 小山堰 100 200
12 広瀬川 郡山堰 200 200
13 愛宕堰 200 200
14 東北電力(株)
三居沢発電所
取水堰(北堰)
200 200
15 名取川 名取川頭首工 200 200
16 東北電力(株)
人来田発電所
取水堰
200 200
17 東北電力(株)
茂庭発電所
取水堰
200 200
18 阿武隈川 阿武隈大堰 100 200
19 白石川 稲荷山堰 100 100
20 白石川砂防堰 200 100

また、鳴瀬堰上下流200メートルについても、宮城県内水面漁場管理委員会指示によって採捕禁止とされております。

宮城県内水面漁場管理委員会指示

(2)登米市津山町の禁止区域

登米市津山町の次の区域は、うぐいの天然記念物の指定区域であると同時に産卵場や稚仔魚の育成場となっているため、年間を通して水産動植物の採捕が禁止されています。

津山町の禁止区域

  • 登米市津山町大徳寺境内御池
  • 同市寺川本流全域
  • 同市南沢川の左岸(津山町柳津字幣崎と津山町横山字細屋の字界)と右岸(津山町柳津字黄牛深畑と横山字山梨子坂の字界)を結んだ線から水沢川との合流点までの区域
  • 同市北沢橋上流端から上流1,000メートルの所から南沢川合流点に至る北沢川の区域

禁止漁具・漁法

水中に電流を通じてする漁法

電流を通じてする漁法1 電流を通じてする漁法2

瀬干漁法

川の中で瀬が二つに分かれている一方を堰止めして瀬を干し又は湖沼の水を抜き、中に残った魚を採捕する漁法。

瀬干漁法1 瀬干漁法2

文鎮こぎ漁法(方言金棒びき漁法を含む。)

鉄棒に多数の鈎針を付け、底をひいて、魚類などをひっかけて採捕する漁法。

文鎮こぎ漁法1

複合式刺し網

目合いの小さい網の両側に大目の網を重ねて三枚仕立てとした網で行う漁法

ガラス製のせんによる漁法

ガラスにより籠又は筒状に作ったもので「返し」のあるもので行う漁法

火光利用の漁法

光を用いて行う漁法全て。

 

漁業権を管理している内水面漁業協同組合では、上記の禁止期間、全長制限及び禁止区域以外にも漁業権行使規則や遊漁規則により、独自の規制を行っている場合があります。
遊魚等で漁場を利用する場合には、あらかじめ管理する漁業協同組合等へ確認してください。

宮城県内の内水面漁業協同組合(PDF:397KB)

遊漁料について

漁協は魚の放流や産卵場の造成等をするほか、河川清掃等の環境保全など、釣りを楽しめるように様々な事業を行っており、それらの経費は主に遊漁料でまかなわれています。

  • 漁業権区域で釣りをするときは、管轄する漁協が発行する遊漁券を購入してください。
  • 漁場監視員から指示や指導があった場合は、従ってください。

遊漁料一覧表

外来魚への対応について

ブラックバス(オオクチバス)・コクチバス・ブルーギル等の外来魚は、本県をはじめ日本各地の河川・湖沼等で繁殖し、魚食性であること、繁殖力が旺盛であること等の特徴から、在来魚や生態系に大きな影響を与えております。
現在は特定外来生物等に係る被害の防止に関する法律により、これらの魚種の飼育、生きたままの運搬、移植放流などが規制されております。規制に違反した場合、最高で懲役3年、罰金300万円(個人)又は1億円(法人)が科せられる場合があります。
また、これらの魚種の採捕水域への再放流(リリース)については、宮城県内水面漁場管理委員会指示によって禁止されております。

宮城県内水面漁場管理委員会指示

ブラックバスなどのキャッチアンドリリース禁止に対する県の考え方

制限される外来魚

ブラックバス(オオクチバス)

オオクチバス画像

日本には1925年に神奈川県芦ノ湖に最初に移植され、1975年頃から急激にその分布域が広がりました。

本県では、ほぼ全域の水面においてオオクチバスの生息が確認されております。

コクチバス

コクチバス画像

日本には1980年代に移植され、冷水域や流れのある水域でも生息可能であることから、食害の影響が渓流域に及ぶ可能性があります。

本県では、南川ダム、七ヶ宿ダム等でコクチバスの生息が確認されております。

ブルーギル

ブルーギル画像

日本には1960年に移植され、その後、旺盛な繁殖力による水域への定着、養殖池からの逸散、釣り人等の放流により分布域が拡散しています。

本県では、仙台市内のため池をはじめ、県内各地でブルーギルの生息が確認されています。

 

お問い合わせ先

水産業振興課漁業調整班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2932

ファックス番号:022-211-2939

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は