掲載日:2024年5月22日

ここから本文です。

第8回「みやぎ優れMONO」認定製品

第8回「みやぎ優れMONO」につきましては,平成27年7月1日から平成27年8月7日まで募集が行われ,応募のありました製品の中から,「品質絶対」,「独自技術」,「安全安心」などの「みやぎ優れMONO認定基準」による審査を経て,下記のとおり9製品が第8回「みやぎ優れMONO」製品として認定され,平成28年1月22日に仙台国際センターで認定式が行われました。

また,平成28年2月22日(月曜日)から平成28年4月15日(金曜日)まで,県庁18階県政広報展示室において,第8回「みやぎ優れMONO」認定製品を展示しますので,ぜひご覧ください。
なお,第9回「みやぎ優れMONO」は,平成28年7月に募集を開始する予定です。

一覧表
製品・製造プロセス名 製品等概要(詳しい概要については「優れMONOホームページ」(外部サイトへリンク)でご覧ください。) 会社名

2次元複屈折評価システム「WPA-200(-L)」

(PDF:247KB)

本製品は,同社で製造・販売する「フォトニック結晶光学素子」とCCDセンサの併用により実現した画像解析処理システムです。

本製品は,スマートフォンのレンズや自動車部品などに使われる樹脂やガラス成形品等の形状を2次元画像データとして簡単に取込み,傷や歪みなどを高速で測定・解析できるため,品質管理の大幅な軽減が可能です。

社名由来でもある「フォトニック結晶光学素子」は,第1回みやぎ優れMONOの認定製品で,様々な精密光学検査機器などにも応用できます。

株式会社フォトニックラティス(外部サイトへリンク)

(仙台市青葉区)

tegamiブランドによる独自の活版印刷カード

(PDF:331KB)

同社は,印刷業界の宿命である受注請負型のビジネスモデルからの脱却を図るため,独自ブランドの製品開発に取り組んできました。

本製品は,このような取組の中で生み出されたもので,金属に字形を刻んだ活字を用いた古くからある活版印刷の手法と,斬新なデザイナーによる最新デザイン等を融合した独自の活版印刷カードです。

特に,海外市場で需要がある高級グリーティングカードに着目して「tegamiブランド」を新たに確立し,海外での販路拡大・開拓を目指しています。

今野印刷株式会社(外部サイトへリンク)

(仙台市若林区)

ソーラーLED街路灯

(PDF:248KB)

公園や駐車場などの公共施設向けに開発されたソーラー発電パネルとLEDを併用した街路灯です。

特徴としては,

  • (1)両面受光型のソーラー発電パネルを採用した垂直設置であるため,太陽光の方向に左右されない安定的な発電が可能
  • (2)3台のバッテリーによる個別充電のため,充電トラブルに強い
  • (3)ソーラー発電による直流電圧のまま効率的な発電ができることなどが挙げられます。
このような特徴から,いつでも安定的な照明発光が可能となる街路灯であり,災害等における非常用照明としても活用できます。

産電工業株式会社(外部サイトへリンク)

(仙台市泉区)

視機能検査訓練装置「オクルパッド」

(PDF:211KB)

小児弱視・斜視は,成長過程で2~3%の確率で発生し,9歳位までに訓練すれば完治すると言われています。これまでの訓練法は,健康な目に専用の絆創膏を貼る等の訓練法が主流でしたが,かぶれ,ストレス,健康な目まで弱くなるなどの問題がありました。専用眼鏡を併用した本製品は,健康な目の遮蔽を行わず,ゲームを楽しみながら弱視や斜視を改善できるタブレット型の訓練器です。

従来,完治まで1年強の訓練期間を要しましたが,本製品では,約2か月程度に短縮できることが,連携する北里大学での臨床試験で確認済です。

ヤグチ電子工業株式会社(外部サイトへリンク)

(石巻市)

不燃透明複合材「EXVIEW(エクスビュー)」

(PDF:208KB)

韓国で発生した地下鉄火災の教訓から,国土交通省により,鉄道車両の照明カバーなどに使用される材料の防火基準が見直され,耐燃焼性等を有する材料使用が求められるようになり,不燃性のあるガラス繊維を用いた製品などが使用されてきました。

本製品は,自社のFRP技術と産業技術総合研究所の透明な粘土膜の技術を併用することで,これまでの製品よりも,光透過性や安全性が高く,軽量・高強度な素材の開発に成功しました。

鉄道関連協会からは不燃性認定を取得済で,今後,全国の鉄道車両分野での採用が期待されています。

株式会社宮城化成(外部サイトへリンク)

(栗原市)

大型立体造形物用 超大型3Dプリンター「COCO MIYAGI 76」

(PDF:420KB)

世界的に人気を集めるアニメや漫画はクール・ジャパンを代表するコンテンツのひとつで,同社は,アニメキャラクターの等身大フィギアの製造などで業界でも有名な企業です。さらに,これまで培ってきた3次元コンピュータグラフィクスのノウハウなどを活かし,3Dプリンターの独自開発も行ってきました。

本製品は,立体造形物用として開発された大型の3Dプリンターで,造形会社の強みである自由曲面を重視したプログラムを搭載し,最低限の材料とスペックに絞ることで,他社にはない安価な販売価格を実現しています。

株式会社デザインココ(外部サイトへリンク)

(仙台市青葉区)

表面硬化処理法「キリンコートⓇ Cシリーズ」(製造プロセス)

(PDF:368KB)

同社は,特殊鉄鋼材や特殊合金などの製造・販売を行う事業者で,自動車用エンジンバルブ鋼や電磁ステンレス鋼の開発・製造などを行っています。

今回の認定対象は,これら素材とも併用される表面処理プロセスです。

具体的には,密着性や耐摩耗性に極めて優れた特殊な表面処理を金型や治工具に施すことにより,強い曲げや衝撃が加わるハードな加工でも,大幅な長寿命化が可能となり,製造コストダウンが図られることなどが証明できたことが高く評価されました。

今後,自動車関連産業などでの需要が見込まれています。

東北特殊鋼株式会社(外部サイトへリンク)

(柴田郡村田町)

放射線検出器用シンチレータ単結晶

(PDF:194KB)

シンチレータとは,放射線があたることで,発光する物質の総称で,発光状態を検知するデバイス(装置)と組み合わせることで放射線検出器に応用できます。同社は,東北大学発ベンチャー企業であり,同大学が保有するシンチレータの製造方法等の特許実施権を占有しています。

今回の認定製品は,この特許等を活用して開発された単結晶で,放射線の高速・高精度な測定が可能な可搬型放射線測定器などに用いられています。

今後,放射線測定用途のみならず,放射線を用いたPETなどのガン検診向け医療機器用途への事業展開も期待されます。

株式会社C&A(外部サイトへリンク)

(仙台市青葉区)

ユニット式危険物庫「鐘馗(しょうき)くん」

(PDF:261KB)

事業用として一定の量を超えた危険物を貯蔵する場合は,法令の技術基準による構造を備えた貯蔵施設が必要です。

本製品は,様々な事業者の要望に対応して開発された,軽量で強固な危険物庫です。特に,屋内型は,狭い場所での設置に対応するため,分解,梱包して輸送し,建屋内で組立を行うもので,この工法は特許も取得しており,切断や溶接等も必要とせず安全で,他社の製品よりも短時間での引渡が可能です。

今後,災害リスクの増加や危険物庫の屋外設置ができない都市部等での需要等が見込まれています。

有限会社アークテック(外部サイトへリンク)

(亘理郡山元町)

お問い合わせ先

新産業振興課新産業支援班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号
(14階北側)

電話番号:022-211-2722

ファックス番号:022-211-2729

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は