スマートフォン版を表示する

トップページ > しごと・産業 > 林業 > 森林・林業と統計 > みやぎの森林・林業のすがた > みやぎの森林・林業のすがた(令和6年度版)

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年4月4日

ここから本文です。

みやぎの森林・林業のすがた(令和6年度版)

令和6年度版

(令和7年3月発行)

みやぎの森林・林業のすがた(令和6年度版)本文(PDF:8,581KB)

みやぎの森林・林業のすがた(令和6年度版)参考付表(PDF:8,423KB)

目次

目次の表
項目 ページ
表紙・目次  

みやぎの森林・林業(1~11)

 
  1県民経済と林業 1
2森林資源の動き 3
3林業経営 6
4林道等生産基盤整備と林業の機械化 9
5森林組合等林業事業体 10
6木材産業の現状 12
7森林の保全と保護 15
8県民参加の森づくり 17
9森林レクリエーション 24
10県有林 25
11東日本大震災からの復旧・復興 26
項目 ページ

参考付表(1~31)

 
  1宮城県森林・林業の主要指標 33
2森林資源 34
3民有林の制限林面積(地域森林計画対象民有林) 42
4森林経営計画の認定実績 42
5造林実績 43
6林道整備 46
7林業機械の保有状況 47
8林業労働力の育成状況 47
9林業関係施設及び機械等の導入実績(国庫補助金関係) 48
10林業金融の実績 49
11特用林産物 50
12素材の生産・需給動向 51
13製材等の動向 51
14木材価格 52
15新設住宅着工戸数 53
16流域森林・林業活性化センターの組織体系 53
17保安林 54
18林地開発許可状況 56
19治山事業の実績 57
20主な森林レクリエーション施設(民有林) 58
21県民の森等の概要

59

22みどりの少年団結成状況 62
23宮城県森林インストラクター認定状況 62
24試験研究等 63
25林業普及指導 66
26県有林 67
27林業関係団体等 68
28県木等 69
29みやぎ森と緑の県民条例 71
30宮城県の林業行政機構及び事務分担 76
31地方振興事務所等管内図 77

お問い合わせ先

林業振興課企画推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2911

ファックス番号:022-211-2919

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は