ここから本文です。

業務評価

業務評価の概要

目的

  • 本県行政改革プログラムの基本理念等を踏まえた効率的・効果的な研究開発等の実施
  • 県民に対する研究開発等の実態の開示
  • 柔軟かつ競争的で開かれた研究環境の実現

評価の対象【研究課題】

  • 事前評価
    課題選定時に、社会的ニーズ、費用対効果など総合的評価を行い、優先的に取り組むべき課題を明確にする。
  • 中間評価
    研究の途中において、成果の達成度を評価し、計画の見直しや継続の是非について検討する。
  • 事後評価
    終了時点において、成果の達成度を評価するとともに、成功・失敗要因を検証し、今後に生かす。
  • 追跡調査
    研究成果の実用化や普及の状況、学会等における評価の動向をフォローアップする。

機関評価

  • 組織管理、施設等の整備状況、共同研究の実施状況、普及指導等との連携状況など運営全般について評価する。

評価委員会

  • 宮城県試験研究機関評価委員会
  • 農業関係試験研究機関評価部会
  • 内部評価委員会(県内部組織)

評価結果

評価結果表
年度 開催年月日 委員会・部会 実施結果
令和4年度 令和4年12月16日 第2回農業関係試験研究評価部会 会議資料及び議事録,評価結果(別ページへのリンク)(掲載期間:2026年1月20日まで)
令和4年10月27日 第1回農業関係試験研究評価部会 会議資料及び議事録,評価結果(別ページへのリンク)(掲載期間:2025年12月7日まで)
令和3年度 令和3年12月9日 第2回農業関係試験研究評価部会 会議資料及び議事録,評価結果(別ページへのリンク)(掲載期間:2025年2月21日まで)
令和3年8月3日 第1回農業関係試験研究評価部会 会議資料及び議事録,評価結果(別ページへのリンク)(掲載期間:2024年9月21日まで)
令和2年度 令和2年12月8日 第3回農業関係試験研究評価部会 会議資料及び議事録,評価結果(別ページへのリンク)(掲載期間:2024年3月30日まで)
令和2年8月28日 第2回農業関係試験研究評価部会 会議資料及び議事録,評価結果(別ページへのリンク)(掲載期間:2023年10月13日まで)
令和2年7月16日 第1回農業関係試験研究評価部会 会議資料及び議事録,評価結果(別ページへのリンク)(掲載期間:2023年8月25日まで)
令和元年度

令和元年12月10日

第3回農業関係試験研究評価部会

「平成30年度終了研究課題」事後評価及び「令和2年度新規研究課題」事前評価の実施結果(PDF:219KB)

「平成30年度終了研究課題」事後評価及び「令和2年度新規研究課題」事前評価表(PDF:858KB)

議事録(PDF:422KB)

令和元年9月27日 第2回農業関係試験研究評価部会

「畜産試験場」機関評価実施結果(PDF:325KB)

「畜産試験場」機関評価表(PDF:487KB)

議事録(PDF:343KB)

令和元年7月16日 第1回農業関係試験研究評価部会

「平成30年度終了研究課題」事後評価及び「令和元年度継続研究課題」中間評価の実施結果(PDF:213KB)

「平成30年度終了研究課題」事後評価及び「令和元年度継続研究課題」中間評価表(PDF:774KB)

議事録(PDF:470KB)

お問い合わせ先

農業・園芸総合研究所企画調整部

名取市高舘川上字東金剛寺1(代表)

電話番号:022-383-8118

ファックス番号:022-383-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は