ここから本文です。
宮城障害者職業能力開発校での訓練の様子や最近の出来事などを紹介します。
過去の訓練の様子については以下をクリックしてください。
記載日 |
内容 |
---|---|
11月8日 |
【職業訓練参観デー】
11月6日(水曜日)に、近隣の町内会の方に向けて、障害者雇用の現状や職業訓練への理解を深めていただくことを目的とした説明会を実施しました。参加された方々には、訓練風景の見学と、Webデザイン科でillustratorというソフトを使い、お正月に向けた、各自のオリジナルの年賀状の作成を体験いただきました。 |
記載日 |
内容 |
---|---|
10月15日 |
【企業向け説明会】
10月11日(金曜日)に、障害者雇用をしている企業の方、障害者雇用を検討している企業の方を対象とした、本校で実施している「訓練生の配慮事例」を題材とした企業向け説明会を実施しました。 説明会では、障害者採用に積極的に取り組まれている2社の企業様と、宮城障害者職業センター様より、社内での雇用の取り組みや、企業に対する公共機関からのサポートについて発表いただきました。参加された企業の方々には、今後のリクルート活動の一助となれば幸いです。 |
10月8日 |
【令和6年度第2回オープンキャンパスの様子】
10月5日(土曜日)に令和6年度第2回オープンキャンパスを開催しました。午前と午後に分けて実施し、本校の概要説明と希望訓練科での訓練内容を体験いただきました。 今後は各科毎の訓練見学説明会や、個別見学を随時受け付けておりますので、興味のある方・ご家族・関係機関の方は、本校までお問い合わせください。 |
記載日 |
内容 |
---|---|
9月27日 |
【総合実務科:訓練の様子】
病院などの寝具やユニフォームのクリーニング及びレンタル事業を行っている株式会社新陽ランドリー様の工場を見学させて頂きました。はじめに会議室にて洗濯前準備・洗濯・仕上げ・たたみ・検品梱包とクリーニングの流れをご説明いただき、工場で実際の作業を見学しました。 新陽ランドリー様には、本校の修了生も多数在籍しており、学生から「就労時に必要な配慮やグループホームなど生活面のサポートなど、非常に働きやすい環境が整っている。」と感想が聞かれました。 |
9月24日 |
【短期課程:修了式】
9月20日(金曜日)に、令和6年度短期課程第1回目の職域開発科とパソコン基礎科の修了式を行いました。 4月に職域開発科3名、パソコン基礎科2名が入校し、それぞれ半年の訓練期間が修了し、1名も欠けることなく無事に修了式を迎えることができました。 |
9月9日 |
【訓練の様子:総合実務科】
総合実務科では、ベルトコンベア作業の実習を行いました。一人ひとりが決められた商品を箱に並べ、最後に検品をしてコンテナに納めます。正確な作業と連携が必要となります。 |
記載日 |
内容 |
---|---|
7月31日 |
【訓練の様子:総合実務科】
総合実務科では、七夕飾りの制作を訓練の一環として取り入れてきました。今年度も訓練生たちが七夕飾りを制作し、色鮮やかな作品に仕上げました。作品は本校の正面玄関に飾り付け、季節感を演出しております。 |
7月29日 |
【訓練の様子:総合実務科】
販売系訓練の実習で、校内の一画を耕し、きゅうり、なす、すいか等の野菜を育てました。苗の植え付けや草取り、水やりを自分たちで行うことで、生産者の苦労や、商品が店頭に並ぶまでの行程の一端を知ることが出来ました。立派に育った野菜は皆で調理して、美味しくいただきました。 |
7月26日 |
【訓練の様子:総合実務科】
販売系訓練の実習で、店舗の装飾を行いました。「サマーセール」と題し、賑やかで明るい夏の装飾が出来上がりました。時間はかかりましたが、訓練生が協力・相談しながら作業を進め、完成した時は達成感でいっぱいでした。この実習をとおして、見通しを立てた作業の進め方や協力する大切さを学びました。 |
7月9日 |
【訓練の様子:総合実務科】
物流基本実習では、食品の包装をする「ラッピング」の訓練を行いました。今回の訓練では、トマトなどの生鮮食品を想定してトレーにテニスボールをのせてラッピング練習をしました。ラップがたわんでしまったり、破けてしまったり、初めは上手くいきませんでしたが、練習を重ねると綺麗にラッピング出来るようになりました。 |
7月6日 |
【アビリンピック出場:総合実務科】
アビリンピックみやぎ2024が開催されました。総合実務科Aグループでは3名がビルクリーニング種目に出場し、総合実務科Bグループでは3名が喫茶サービス種目に出場しました。アビリンピックに向けて、訓練生達は一丸となり練習を重ねてきました。表彰式では、Aグループの訓練生2名が金賞と銅賞を受賞し、Bグループの訓練生1名が銅賞を受賞しました!!入賞した訓練生は勿論、クラス全員が協力し、努力した結果だと思います。おめでとうございます! |
記載日 |
内容 |
---|---|
6月28日 |
【訓練の様子:総合実務科】
7月のアビリンピック大会出場に向けて、喫茶サービスの訓練が終盤を迎えています。訓練をとおして、お客様に対しての基本的な挨拶や立ち居振る舞い、マナーなどを学んでいます。大会で最大限のパフォーマンスが発揮できるよう頑張っています。 |
6月14日 |
【クラブ活動】
新型コロナウィルスが第5類に移行し、4年ぶりにクラブ活動を結成することができました。今年度は、球技クラブと手話クラブを結成しました。放課後の限られた時間ではありますが、他の科の訓練生と交流し、楽しく活動に励んでいます。 |
6月13日 |
【訓練の様子_総合実務科】
OA機器操作実習で文章入力スピード認定試験の練習が始まりました。入力のスピードは勿論ですが、入力の正確さも大事になってきます。まずは、早く入力するよりも正確に入力することを意識しながら練習していきます。 |
6月7日 |
【訓練の様子_総合実務科】
商品管理の実習では、店舗などの倉庫やバックヤードでの作業を想定して、商品陳列作業を行いました。商品の分類ごとに仕分けして、取り出しやすい様に、商品ラベルを正面して並べていきます。訓練生自身が工夫をしながら作業していました。 |
記載日 | 内容 |
5月16日 |
【訓練の様子_総合実務科】
7月に開催されるアビリンピック出場<ビルクリーニング職種>に向けて練習を始めました。拭き掃除の基本的な動作や、機材の取り扱い、マナー安全の配慮など、繰り返し練習していきます。 |
5月13日 |
【訓練の様子_総合実務科】
総合実務科では、ものづくり実習として縫製について学んでいます。ミシン作業では、複雑な糸通し手順を覚え、直線縫いを練習しました。危険を伴う作業となるので、しっかり基礎を身に付けていきます。 |
5月10日 |
【訓練の様子_OAビジネス科】
6月上旬に予定している、Word3級の検定試験に向けた訓練に取り組んでいます。現在、受験者全員が合格を目指し、スキルアップを図っています。 |
【訓練の様子_Webデザイン科】
Illustratorというグラフィックデザインのソフトを使用し、作図の実習に取り組んでいます。今回は、基本となる円と三角形を使用し、様々な形状を描きました。 |
記載日 |
内容 |
---|---|
4月23日 |
【交通講話】
訓練生に対する交通安全の意識向上のため、仙台北警察署の方を講師にお招きし、交通講話を実施いただきました。講話をとおして、改めて道路交通法に関する知識を得られたと思います。日常生活でも安全を意識し、無事故無違反で過ごせることを願います。 |
4月15日 |
【避難訓練】
避難経路と誘導の確認を目的に、寮からの火災発生を想定した避難訓練を行いました。訓練生は、想定した時間よりも早く避難しました。最後に、消火器を使った消火訓練を実施し、火災時における行動を覚えてもらうことができました。
【衛生講話】
訓練生の健康管理と衛生管理のために、当校の保健担当者より、感染症予防に関する衛生講話を行いました。今回学んだ感染症の予防対策を一人一人が意識し、充実した訓練生活を過ごせることを期待しております。 |
4月11日 |
【令和6年度入校式】
4月11日(木曜日)に本校の入校式を行い、Webデザイン科5名、OAビジネス科10名、総合実務科9名、職域開発科3名、パソコン基礎科2名の計29名を迎入れました。これから就労に向け、各科で様々な訓練が始まります。それぞれの目標達成に向けて、6ヶ月~1年間の訓練をしっかり受けられるよう支援してまいります。 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください