ここから本文です。
宮城障害者職業能力開発校での訓練の様子や最近の出来事などを紹介します。
2月訓練情報
記載日 | 内容 | |
2月28日 |
【総合実務科:販売管理実習】
ミシンの訓練では基本的な直線縫いから始まり、今では巾着袋やティッシュケース、エプロンを製図から作れるようになりました。自分の手で作れる喜びを感じているようでした。 |
|
2月5日 |
【総合実務科:販売管理実習】
手書きPOP広告用の書き方について訓練をしました。はじめに数字の書き方について学びました。丸みをつけたり、影をつけたり、普段とは違う書き方に四苦八苦していました。特に影はどこにつけるか悩みましたが、コツを掴むとお店にあるPOP広告と似たようになるので楽しみながら取り組めました。 |
1月訓練情報
記載日 | 内容 |
1月23日 |
【総合実務科:販売管理実習】
事務補助の仕事にも対応できるように、三つ折りの封入作業や住所ラベルの貼り方の訓練を行いました。はじめは、折り目が曲がったり、ラベルが偏ったりしていましたが綺麗に仕上げることができるようになってきました。訓練することでバランス間隔が良くなることを実感しているようでした。 |
1月19日 |
【総合実務科:接客応対実習】
企業見学や合同面接会、職場実習時などに名刺を受け取る場面があります。失礼のないような受け取り方を身につける為、実際の場面を想定しながら受け取る訓練をしました。繰り返し訓練をしているうちに笑顔で受け取れるようになってきました。 |
12月訓練情報
記載日 | 内容 |
12月21日 |
【総合実務科:販売管理実習】
クリスマスから新年に向けて、教室の模様替えを行いました。季節感が出るように色合いやデザインに配慮し、楽しくディスプレイの訓練に取り組むことができました。デザインをする人、切る人、貼る人など、役割分担を決めて効率よく作業を進めることができました。 |
12月18日 |
【総合実務科:販売管理実習】
年末なので清掃訓練の一環で大掃除を行いました。学校の玄関周りや教室周りの窓拭きを中心的に行いました。予想以上に雑巾が汚れて訓練生は驚いていると同時に綺麗になっている達成感に浸っていました。気持ちよく新年を迎えられそうです。 |
11月訓練情報情報
記載日 | 内容 |
11月28日 |
【総合実務科:販売管理実習】
合わせ包みの訓練だけではなく、感謝の気持ちを込めた包みの装飾訓練も行なっています。マスキングテープで作ったリボンや折り紙で作った鶴などで装飾しました。見栄えを良くするために工夫し、楽しみながら訓練をしていました。 |
11月27日 |
【総合実務科:畑実習】
|
11月16日 |
【アビリンピック壮行式】
11月17日(金曜日)に愛知県で開催される全国アビリンピック出場者の壮行式を行いました。出場する訓練生は、総合実務科の販売管理コースの訓練を通して、今回の大会に向けた喫茶サービスの練習を重ねてきました。大会本番では、練習の成果を存分に発揮できることを願っています。 |
11月9日 |
【障害者の職業訓練・参観デー】
11月8日(水曜日)に、近隣の町内会の方に向けて、障害者雇用の現状や職業訓練への理解を深めていただくことを目的とした説明会を実施しました。参加された方々には、実際の訓練風景の見学と、喫茶サービスを体験いただきました。 |
10月訓練情報
記載日 | 内容 |
10月24日 |
【総合実務科:体育】
週に1度体育の日があります。今週の体育はバドミントンで体を動かしました。個人のリーグ戦では、接戦が続いて盛り上がり、体育の終了時間ギリギリまで勝負がつきませんでした。他にも「バスケット」や「サッカー」などの体を多めに動かすスポーツや「ボッチャ」や「輪投げ」などのあまり体を動かさない控えめなスポーツも楽しむことができます。 |
10月16日 |
【総合実務科:販売管理実習】
夏野菜が終わり、冬野菜の準備をしました。畑周辺の雑草を取り、土を起こし、肥料をまき、鍬を持って汗をかきながら耕し準備をしました。白菜やほうれん草、ブロッコリーなどを育てようと皆で決めて植えました。これからの成長が楽しみです。 |
10月10日 |
【企業向け説明会】
障害者法定雇用率の引き上げに伴い、10月6日(金曜日)に、障害者雇用をしている企業の方、障害者雇用を検討している企業の方を対象とした、本校で実施している「訓練生の配慮事例」を題材とした企業向け説明会を実施しました。参加された企業の方々には、今後のリクルート活動の一助となれば幸いです。 |
10月5日 |
【職域開発科第2期入校式】
10月4日(水曜日)に、令和5年度第2回職域開発科の入校式を行い、新たに2名の訓練生が加わりました。これから6ヶ月間、オフィスワークや物流サービスに関する訓練を実施していきます。 |
9月訓練情報
記載日 | 内容 | |
9月30日 |
【令和5年度第2回オープンキャンパス】 |
|
【総合実務科全体案内】 |
【ものづくり訓練体験】 |
|
【物流ワーク訓練体験】 |
【物流ワーク訓練体験】 |
|
【販売管理訓練体験】 |
【2班全体案内】 |
|
【Webデザイン科訓練体験】 |
【OAビジネス科訓練体験】 |
|
【職域開発科訓練体験】 |
【オフィス実務科訓練体験】 |
|
9月30日(土曜日)に、令和5年度第2回オープンキャンパスを開催しました。午前と午後に分けて実施し、本校の概要説明と希望訓練科での訓練内容を体験いただきました。今年度のオープンキャンパスでは、受け入れられる定員の都合により、Webデザイン科で10月13日(金曜日)、OAビジネス科で10月17日(火曜日)に追加開催を予定しております。また、今後は各科毎の訓練見学説明会や、個別見学を随時受け付けておりますので、興味のある方・ご家族・関係機関の方は、本校までお問い合わせください。 | ||
9月15日 |
【総合実務科:接客応対実習】
9月19日に国際センターで行なわれる集団面接会に向け、スーツの着こなしや面接マナーについて講師よりご指導をいただきました。スーツやYシャツにシワがあったり、ベルトを忘れたりするなどトラブルがありましたが、当日は忘れ物がないようにチェックリストを作り、メモをしていました。ネクタイやボタンの締め方、椅子に座った時の姿勢など、熱心に話しを聞いていました。
|
|
9月1日 |
【お知らせ】
令和5年度県政広報展示室企画展「ものづくりを支える未来のスペシャリスト展」を、宮城県行政庁舎18階県政広報展示室で開催されます。期間は、令和5年9月4日(月曜日)から令和5年9月29日(金曜日)までになっております。日頃の訓練で培った技能や知識を生かして訓練生が作った成果品を、この機会に是非ご覧ください。
|
8月の訓練情報
記載日 | 内容 |
8月25日 |
【職業講話】
就職活動を円滑に進めるために、ジョブカフェさんより職業講話をいただきました。長所や短所、働く上での心構えなどのお話しを訓練生は真剣な眼差しで聞き、就職活動が本格的になってきたことを実感しているようでした。 |
8月21日 |
【アビリンピック校内授与式】
7月8日(土曜日)にポリテクセンター宮城で開催されたアビリンピック入賞者への賞状授与式が行われました。 喫茶サービス:金賞 ワードプロセッサ2:銀賞・銅賞 オフィスアシスタント:銅賞 喫茶サービスでは、11月に愛知県で行われる全国大会に出場します。 |
8月21日 |
【二学期始業式】
二学期の始業式が行われました。校長先生の話しでは、就職活動で忙しくなる時期でもありますが、体調を崩さず就職できるように頑張りましょうと激励のお言葉をいただきました。 |
8月21日 |
【高等技術専門校等パネル展のお知らせ】
県内5つの高等技術専門校及び宮城障害者職業能力開発校のパネル展が開催中です。 訓練生がプロフェッショナルを目指して、日々、職業訓練に励む姿を是非ご覧ください。 期間 8月17日(木曜日)9月12日(火曜日)まで(最終日は午後3時まで) 場所 宮城県図書館 1階エントランス |
7月の訓練情報
記載日 | 内容 | |
7月31日 |
【総合実務科:販売管理実習】
ものづくり訓練の一環として、3Dプリンターを体験しました。食器やシンク等を洗うスポンジ置き場が無いので、置き場を作成してみることにしました。みんなで、仕上がりの形のデザインを考え意見を出し合いながら作ってみました。全員が初めてであったので興味津々でした。 |
|
7月19日 |
【総合実務科:販売管理実習】
販売管理コースでは、管理能力を養うためと、販売までの流通の流れを知ることを目的に、畑実習を行っています。自分達で土を作り、草を取り、水を管理し、野菜を育てています。5月に植えた、キュウリやナス、トマトは収穫時期を迎え、嬉しそうに収穫していました。 |
|
7月7日 | 【令和5年度第1回オープンキャンパス】 | |
<総合実務科全体案内> |
<物流ワーク体験訓練> |
|
<ものづくり訓練体験> |
<販売管理訓練体験> |
|
<午後の部全体説明> |
<Webデザイン科訓練体験> |
|
<OAビジネス科訓練体験> |
<職域開発科訓練体験> |
|
7月1日(土曜日)に令和5年度第1回目のオープンキャンパスを開催しました。午前と午後を合わせまして32名の方にお越しいただきました。オープンキャンパスでは訓練体験をメインに実施しており、参加者の皆様からは「在校生に優しく教えていただき楽しく体験できた」、「実際の訓練を体験できて進路のイメージの参考になった」、「どんな学習しているのか知ることができた」等のお声をいただきました。 9月30日(土曜日)に第2回目を開催いたします。普段の見学よりも具体的な訓練イメージが持てる内容となっておりますので、入校をお考えの方だけでなく、ご家族や支援者の方の参加も受け付けておりますので、是非お申込みください。 |
6月の訓練情報
記載日 | 内容 |
6月16日 |
【総合実務科:縫製訓練】
基本的な縫い方を習得することを目的に、ギンガムチェックの布地に並縫い、クロスステッチ縫いの手縫いを行いました。針を扱うので、安全に作業を進めるため、講師より事前に扱い方を教わり、怪我なく作業を進めることができました。 |
6月12日 |
【総合実務科:清掃訓練】 |
6月7日 |
【総合実務科:喫茶サービス】
アビリンピック大会出場に向けて訓練が本格的に始まりました。今回は、喫茶サービスの訓練紹介です。基本的な挨拶や店員目線での気遣いなどを習得することを目的に、喫茶サービス訓練をとおして学んでいます。全員が一丸となり、上位入賞を目指して頑張っています。 |
5月の訓練情報
記載日 | 内容 |
5月23日 |
【総合実務科:生活指導】
コミュニケーションの向上を目的に、ペーパータワーを行いました。ペーパータワーとは、紙を折り、高く積み上げていくコミュニケーションゲームの一つです。 3人で1チームとなり、声を掛け合いながら高く積み上げることができました。一層クラス内の雰囲気が良くなりました。 |
5月12日 |
【総合実務科:環境美化】
新緑の季節を迎え、気付くと校内の草も膝丈くらいまで成長していました。訓練生は、夢中に草取り作業をし、すれ違う通行人の方々にも元気良く挨拶をする場面が見受けられました。定期的に環境美化にも努めていきたいと言っていました。 |
5月8日 |
【社会:校長講話】 社会の時間で、校長先生より総合実務科の訓練生に向けて講話を頂きました。社会人として必須なスキル身につけ、就労意識を持って訓練生活を全うして欲しいというお話を頂きました。連休明け初日の時間であったので、休み気分の訓練生は、身の引き締まる思いで聞いていました。 |
5月8日 |
【全体朝礼】
長い連休が明けて、月に1回の全体朝礼を実施しました。この全体朝礼は、職場での朝礼を訓練生にイメージしてもらうことを目的に実施されます。今回は初めての全体朝礼なので、まずは校の情報共有を図るために、各科の代表生による科の在籍人数と出席状況を報告し、代表指導員が今後の予定について報告しました。普段の訓練や全体朝礼を通して、社会人としての心構えを身に付けていきます。 |
記載日 | 内容 |
---|---|
4月28日 |
【総合実務科 導入訓練】
今年度、総合実務科では、『販売管理コース』と『物流ワークコース』の2コースで運営します。導入訓練として2コースを体験してもらった後に、本人の適性と希望を含めて総合的に判断し、コースを決定します。今年度休止している『ものづくりコース』はカリキュラムの一部を2コースに落とし込み訓練を行います。販売コースでは、挨拶訓練や商品陳列等の訓練を行いました。物流ワークコースでは、物流に関する基礎的な知識・技能を習得する訓練を行いました。 |
4月13日 |
【衛生講話】
訓練生の健康や衛生管理の為に、衛生講話を行いました。新型コロナウィルス予防対策の他にも基本的な感染予防対策を改めて学ぶことができました。手洗いや消毒をするタイミングなどを各自が再確認し、感染予防に対する意識を高めることができました。
【避難訓練】
避難経路と誘導の確認を目的に、寮で火災が発生したことを想定し、避難訓練を行いました。訓練生は、入校間もないのですが、経路をしっかりと覚えることができました。本校では、年に3回避難訓練を実施しています。
|
4月12日 |
【短期課程入校式(職域開発科・パソコン基礎科)】
4月12日(水曜日)に、令和5年度第1回職域開発科およびパソコン基礎科の入校式を行い、職域開発科4名、パソコン基礎科2名の訓練生が新たに加わりました。訓練生総勢31名が各科での訓練に取り組んでいます。 |
4月11日 |
【令和5年度入校式(Webデザイン科・OAビジネス科・総合実務科)】
4月11日(火曜日)に本校1年課程の入校式を行い、Webデザイン科3名、OAビジネス科2名、総合実務科20名の計25名を迎入れました。これから就労に向け、各科で様々な訓練が始まります。それぞれの目標達成に向けて、1年間の訓練をしっかり受けられるよう支援してまいります。 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください